2022.07.4
記録的な短期間となってしまった今年の梅雨。でも7月に入ってから梅雨みたいな雨降りの日々が続いています。今日も朝からシトシト。ベランダで作業をしていたら雨の中リスどんがやってきました。 夏になり森の中の食料が豊富なこともあり、久しぶりのご来庭。 どこかで元気でいるのは分かってても、こうやって見れるとやっぱりホッとするものです。 そして、最近団体さまでやってくるカワラヒワ軍団。
模様がとってもおしゃれです。後ろのハートみたいな模様が家紋みたい。 こちらも毎日の楽しみです♪
新しいもの好き
ニッコウキスゲとホオアカ
久しぶりにじっくり撮影。やっとご飯食べているとき以外を撮影することができました。…
去年も12月18日の朝は積雪していましたが、今年はもっと積雪でしたー!20cmくらいは積もったでしょ…
またまた降りました...。23cmくらいでしょうか...。今年は本当によく降ります....…
午前中、デスクに向かっていると、そぼろが一生懸命外を見ているので何かと思って覗い見ると....久…
なんとなんと、インスタグラムのフォロワーさんからリスたちへ、大量のクルミのプレゼントが届きました!!…
今朝は氷点下2度ほど。暖かな日が差してきた頃、リスたちが庭にやってきました。今日は個体が判別でき…
毛色がだいぶ赤くなりました。2匹一緒に。何かを一生懸命見つめていると思ったら、…
朝、久しぶりにリスどんを撮影することができました。見かけていたのですが、カメラを準備するタイ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は暖かい日々が続いています。猫たちにと…
こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。梅雨はとても大切で…
今朝は太陽が完全に登っても氷点下4度。本格的に冷え込みました。でも家に入って…
暦上ではいよいよ冬になりましたが、先週は暖かい日が続き、猫たちもポカポカ〜。…
「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まり…
この記事へのコメントはありません。