2025.04.16
ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもなってきました。 この日は、落ち葉の下の胡桃を一生懸命探していました。 「みっけ♪」
見つけては、どこかに隠してを続けて… 何十年後か、ここは胡桃の森になっていることでしょう(笑)
久しぶりになってしまいました….
ピノの腎臓病検診日
久しぶりのリスどん♪「おっ、ご馳走ダ!」という声が聞こえてきそうな一枚になりました。「こ…
昨日は1日を通して雪でした。30cmは積もったでしょうか。久しぶりによく降った、という感じでした。…
久しぶりにじっくり撮影。やっとご飯食べているとき以外を撮影することができました。…
記録的な短期間となってしまった今年の梅雨。でも7月に入ってから梅雨みたいな雨降りの日々が続いています…
雨が夜のうちに雪へと変わったみたいで、朝起きると銀世界になっていました。気温も氷点下3度と、久しぶり…
毛色がだいぶ赤くなりました。2匹一緒に。何かを一生懸命見つめていると思ったら、…
今年も我が家の庭のサクラソウが綺麗に咲いてくれました。そして、そこにリスがやってきてくれました!…
今日は朝から本当に寒い日。それでも外には朝から元気なヒトが。他にも元気な人が…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ちょっと忙しく本日簡単更新。モノクローズ。そして「無彩色トリオ」(…
外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。…
朝から元気なそぼろ。「みなさーーん、グッモーニーン♪」昨日も、たくさんの…
我が家でも時々開催される猫の集会。ひとり、大あくびをしている不真面目なヒトも…
チノがキャットウォーク上にいると、「ボクもそこいきたーい」日に日…
この記事へのコメントはありません。