2025.04.16
ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもなってきました。 この日は、落ち葉の下の胡桃を一生懸命探していました。 「みっけ♪」
見つけては、どこかに隠してを続けて… 何十年後か、ここは胡桃の森になっていることでしょう(笑)
久しぶりになってしまいました….
ピノの腎臓病検診日
今年も我が家の庭のサクラソウが綺麗に咲いてくれました。そして、そこにリスがやってきてくれました!…
午前中、デスクに向かっていると、そぼろが一生懸命外を見ているので何かと思って覗い見ると....久…
夏至の日に(正確には明日ですが)、齧歯類のリスくん。今日は春蝉の美しい調べとともに、動画撮影…
朝、久しぶりにリスどんを撮影することができました。見かけていたのですが、カメラを準備するタイ…
朝起きると気温は2度!でもコーヒーを飲んでいたら、リスどんが元気にぴょんぴょんやってきました。…
ピノが外に向かって一生懸命話しかけていたので、もしかしたらと外を見みたら、、、今日もリス一家…
ここ数日撮りためたリスFAMILYの写真から数枚をピックアップ。まずは、朝日を浴びながら朝食中の…
久しぶりのリスどん♪「おっ、ご馳走ダ!」という声が聞こえてきそうな一枚になりました。「こ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
寒暖の差や、天候や気圧の変化が続く今日この頃。わたしの友人やクライアントさん…
本日完全オフということで、なんの当てもなく東京さ出てきております。猫カフェに…
Newネコベッド、もちろん最初はそのまま使っていたのですが....そぼろ…
…
片目のとっても凛々しい猫さんに出会うことができました。最初は少し警戒している…
この記事へのコメントはありません。