2025.04.16
ここ蓼科高原も少しづつ暖かくなってきたので、リスどんの撮影も外で粘れるようにもなってきました。 この日は、落ち葉の下の胡桃を一生懸命探していました。 「みっけ♪」
見つけては、どこかに隠してを続けて… 何十年後か、ここは胡桃の森になっていることでしょう(笑)
久しぶりになってしまいました….
ピノの腎臓病検診日
毛色がだいぶ赤くなりました。2匹一緒に。何かを一生懸命見つめていると思ったら、…
3月も22日だというのに、今朝は氷点下10度まで気温が下がりました。今日は、ピノとそぼろの病院日…
久しぶりのリスどん♪「おっ、ご馳走ダ!」という声が聞こえてきそうな一枚になりました。「こ…
今日は朝から本当に寒い日。それでも外には朝から元気なヒトが。他にも元気な人が…
昨日は1日を通して雪でした。30cmは積もったでしょうか。久しぶりによく降った、という感じでした。…
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…
なんとなんと、インスタグラムのフォロワーさんからリスたちへ、大量のクルミのプレゼントが届きました!!…
今年も我が家の庭のサクラソウが綺麗に咲いてくれました。そして、そこにリスがやってきてくれました!…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
「草木萌え動る」草や木に小さな芽が生まれてきて、球根も芽を出しはじめ本格的な…
朝、家を出る時氷点下8度。夕方帰ってくる時氷点下8度...。まさに「寒中」にふさ…
いつものデジタル一眼ではなく、久しぶりにコンパクトデジカメでCPSを撮影してみま…
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきまし…
…
この記事へのコメントはありません。