2022.12.31
ラストスパートォーー!
一年で一番寒い時期
肩まで伸ばすよ(笑)…
そぼろの手術から二週間以上経ち、そぼろもすっかり元気に。そぼろが入院でいないとき。今日の…
昨日二回目のニンゲンのワクチンを摂取してきました。昨日は特になんともなかったのですが、今日はとにかく…
最も寒さがつのる時期「大寒」。しかし3月上旬並みの気温。東京にいたのでなおさら暖かく感じました。…
昨日はそぼろの去勢の日でした。出発の朝、タマナシ先輩のチノ氏と。手術当日は、かわいそうだ…
寒暖の差や、天候や気圧の変化が続く今日この頃。わたしの友人やクライアントさんの中にも、体調を壊し…
抜糸をしてからエリザベスカラーをつける時間が減ってきたそぼろ。カラーを外してても特にお腹の傷…
ピノが窓際のキャットタワーでくつろいでいると、背後からヌゥ〜・・・「そこのネェさん、ボクと遊…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
あるとても寒い日に、近所で出会った美しいネコさん。すでに冬毛になっている…
「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。七十二候の通り、最近は雷の…
遅いお正月休みの初日にポチッとして、最終日に届きました。2013年春以来、4…
昨日は10月並みの気温ということで、季節外れのポカポカ陽気な一日でした。暖か…
「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まり…
この記事へのコメントはありません。