2022.05.16
13日の金曜日に3回目のワクチン接種でした。 初日は余裕でビールを飲んだりしていたのですが、丸24時間経った翌日午後から熱がグングン上がり38.4度まで上昇。そのあと、日曜日まで苦しさが続きました。 でも、こんなこともあろうかと、ゼリー飲料水やヨーグルトなどをたくさん買い込んでおいたので助かりました♪ そぼろの「生あくび」。タイクツちゃんです(笑)
サクラソウと一緒に
フと外を見ると
毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回目。季節も夏…
そぼろ、ウ○チが丸3日出ず、抱っこするとお腹のあたりがズーーンと、まるで石が入っているみたいに重くな…
ネットミーティングのための会場をセッティングをしていると...だいたいやってくるのはピノ姫。そし…
体調が日に日に良くなってきてい実感があり、8割ほど回復した感じです。というわけで、仕事も丸一日...…
3日目のキャットタワー。ピノがキャットタワーの女王として君臨しています(笑)庭にやってく…
今朝も氷点下10度を下回る、寒い朝でした。外を見るとリスたちが飛び回っていました。実は最近もう一…
2021年も「TRCPSの猫分スタンド」をありがとう…
11月になりました。この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐようになってきます。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
本日も簡単更新。またまた「あだ名」シリーズ。今回は我が家の唯一のお姫様「ピノ…
ネコ好きによるネコ好きのためのネコだけのブログ「TRCPSの猫分スタンド」が10…
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきまし…
先週は八ヶ岳南麓の清里にある「萌木の村」へ行ってきました。我が家からは車で1時間…
そぼろ丼、本当に大きくたくましくなってきました。周辺視力を横切ると、一瞬ピノ…
この記事へのコメントはありません。