2022.05.16
13日の金曜日に3回目のワクチン接種でした。 初日は余裕でビールを飲んだりしていたのですが、丸24時間経った翌日午後から熱がグングン上がり38.4度まで上昇。そのあと、日曜日まで苦しさが続きました。 でも、こんなこともあろうかと、ゼリー飲料水やヨーグルトなどをたくさん買い込んでおいたので助かりました♪ そぼろの「生あくび」。タイクツちゃんです(笑)
サクラソウと一緒に
フと外を見ると
朝、家を出る時が-12度、日中も最高が-6度という、予報通りの大寒波な1日でした。。。でも家の中…
ある事象に一定に反応してしまうことを、「条件づけ」と呼ぶそうです。最近、仕事がひと段落した際…
そぼろ、冬毛に着替えました。フワフワモコモコ。アンダーコートというらしいよーーー!そぼろ…
更新が少し空いてしまいました。そぼろは先週金曜日に無事抜糸でき、エリザベスカラーも卒業。病院…
七十二候「桜始めて開く」....桜前線が北上し、各地から桜の開花宣言が聞こえてくるころ。今年は蓼…
昨日は、チノ・ピノ・そぼろ、そしてサンポとずっとお世話になっている「ちの動物病院」のセミナーコンサー…
今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診日。焦点は、前々回から増やした「フォルテコール」という心不…
絶賛換毛期のチノくんです。ブラッシングしてもらって「とってもきもチーノ」。ご満悦♪これか…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。お母さんは違うけど、お父…
4月に入って早々、人生初のぎっくり腰....(汗)。突然現れた「杖」に興味津…
今年、我が家のネコたちと大好きなプロ野球チームをモチーフに制作してみたロゴです。…
季節によっても若干違ったりするのですが、ここ最近我が家の庭にやってくる「野鳥レポ…
まずはピノ。エリザベスカラー美人。よく似合ってましたが、カラーの中で吐いてし…
この記事へのコメントはありません。