2017.07.9
雨滴り、苔茂る頃。 苔のじゅうたんで子ネコが毛づくろい。「ちょっとー」みたいな顔をされてしまいました。ごめんね〜 もう一匹トコトコやってきました。 フワフワかつ冷んやりしてそうな緑のじゅうたん、きっと気持ちいいのでしょう。 苔の色がとても綺麗。
なんと日本には、世界の苔の約1割、1600種以上が生育しているそうな!!
高原の風爽やか
ネコの視力
七十二候「鷹乃学を習う(たかすなわちわざをならう)」・・・幼い鷹が飛ぶことを覚える時期。子ネコた…
片目のとっても凛々しい猫さんに出会うことができました。最初は少し警戒している感じでしたが、遠くか…
澄んだ青空広がり、空が高く感じられ、コスモスが咲き始め、朝晩は涼しくなり、、、、一年で最も快適な時期…
一昨日はプラッと東京へ行ってきました。まずはマヌルネコを見たくて上野動物公園へ。なんとの休園…
時々、我が家のウッドデッキにやってきては、ニャンビリくつろいでいくネコくんです。毛艶がいいの…
お花畑の中で佇むキジトラくんです。夕方の日差しをいっぱい浴びて気持ち良さそうにしています。ま…
夏野菜が美味しく、安くなってきました。というわけで、今日はナスの前で佇むキジトラの子ネコちゃん。…
団地の兄弟ネコの、にゃんともカワイイ子ネコ時代です。いつも一緒にコロコロ遊んでいました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
…
ほぼ一年中羽毛布団を出しっぱなしなの我が家ですが、夜の気温が氷点下二桁になる頃、…
少しづつカメムシが多くなってきました。家の中に入ってくることも度々。そぼろが…
来週はいよいよそぼろの去勢手術。昨日は術前の健康診断でした。血液検査…
抱っこすると、全身の力を抜いてダラーンとなるそぼろくんです。彼はどちらかとい…
この記事へのコメントはありません。