誰にでもかわいい時はあった ー へそ天 編 ー

本来、動物のお腹は急所のため、野生のネコが仰向けになってお腹をさらすことはあり得ません。
へそ天(へそを天に向けるポーズ)を見せてくれるのは、飼い主に対する信頼と心底リラックスしている証拠です。
という訳で今回は へそ天国!

チノ

ちょっと前までシャーシャー言ってたくせに、ある日突然「へそ天」クンになったヒト

ピノ

もしや最初からこの状態で生まれてきたのでは…

サンポ

さすがは筋金入りの坊ちゃん!

そぼろ

千葉からのロングドライブの次の日にはこの状態・・・超大物…
もういっちょ、究極のへそ天。カミナリ様にへそを取られるよ(笑)

チロ

チロは少し経った頃の写真。保護した時からこんな感じの仔でした。イナバウアー!

こうして見ると、みんな野生の本能のかけらもないですな(笑)。
でもこの無防備な姿を見せられると、飼い主はもうメロメロになってしまうのです。
ちなみに完全に仰向けでなくても、横を向いて頭を下につけた姿勢も安心している証拠だそうです。

+ one

サンポが来た時、ピノはサンポをリラックスさせようとしてか、サンポの前で一生懸命「へそ天」ポーズをしていました。視線の先にはサンポがいます。

ネコは本当に平和を愛する生き物です。

本日はネコの平和の象徴、へそ天特集でした。
人間社会も平和でありますように。


秋晴前線

そぼろ on the キャットウォーク

関連記事

  1. そぼの子記念日

    今日はそぼろの2回目の「うちの子記念日」。2017年7月22日車に乗せた途端「出せーー」を連…

  2. 「RUN!」の巻

  3. 前を向いて

    波のように押し寄せてくる深い悲しみと辛さと絶望感との戦いの日々....年明け早々、母が亡くな…

  4. そぼろの耳掃除

    「そぼろの耳掃除で、耳垢ぼろぼろ♪♪」というのは冗談でして、お医者さんに一度診ていただいた際、「…

  5. 誰にでもカワイイ時はあった ー 慣れてきた! 編 ー

    まずはサンポ。初日こそチノピノに「シャーシャー」言っていましたが、二日目くらいからすっかりいたずらっ…

  6. 本日そぼろday

    納品が近いので本日簡単更新。名前を呼ぶとノッスノッスとやってきます。ほんと大人っぽい顔立…

  7. Good Bye 2020

    2020年は「日常」が決して当たり前でないことに気付かされた激動の一年でした。そのような中で、こ…

  8. 夕涼み

    少し忙しい日が続いていますが、ひと段落した後にちょっとベランダで休憩♪そぼろが興味津々でのぞいて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP