ニャンモナイト

ニャンモナイトを発見!

寒暖の差が大きい日が続いています。朝晩はまだまだ冷えるので、寒がりのピノはチノにピッタリ。
チノに顔を埋めて寝ているピノ
しばらくしてから見にいくと、、、
そぼろに顔をのせて寝ているピノ
ネコが入れ替わっていました(笑)
それにしてもピノの気持ち良さそうなこと。幸せそうな寝顔。それに対しそぼろは迷惑顔。後から入ってきたくせに(笑)
ピノの幸せそうな寝顔
平和主義者のチノは場所を譲って、コタツの上へ移動。
ネココタツの上でくつろぐチノ

まだまだ人肌とネコ肌が恋しいピノ・グリー嬢でした。
ちなみ猫コタツは暖かすぎて、ニャンモナイトではなく干物になってしまいます(笑)
猫コタツの上で開きになるピノ

腎を制する者が寿命を制す

チノとピノ 7歳

関連記事

  1. テラコッタ & ナンテコッタ

    寒暖の差や、天候や気圧の変化が続く今日この頃。わたしの友人やクライアントさんの中にも、体調を壊し…

  2. 食事療法

    そぼろ、かかりつけのお医者さんの指導のもとご飯が変わりました。「ロイヤルカナン Vets Pla…

  3. そぼろ’s うちの子記念日

    そぼろが我が家に来てくれてからあっという間に5年の歳月が経ちました。我が家に来た次の日のそぼろ。…

  4. 「キャッツミーティング」の巻

  5. チノの心臓精密検査

    ここ数回の検診で「不整脈」があったチノ。昨日「ちの動物病院」で心臓の精密検査をしていただきました。…

  6. キャットウォーク at ログハウス

    ログハウスを建てた際、大工さんに造作でつけてもらった「キャットウォーク」。左サイドは本棚を伝って…

  7. ピノ姫のおかげ

    とても嬉しいことに、9月に開催される「ツール・ド・ふくしま」の撮影に携わらせていただくことが決まり、…

  8. よき教師、兄弟、そして親

    そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP