そぼろの健康診断

そぼろは保護直後に病院に連れて行っていただき健康診断をしてもらっていますが、かかりつけのお医者さん「ちの動物病院」さんへの挨拶もかねて病院へ行ってきました。先生が、まずは「そぼろ」という名前にマジメに超感心してくださいましたよ(笑)。
診察室でわたしの肩に登るそぼろ。

血液検査もしていただきました。
結果は、白血病やネコエイズは陰性。ただ、白血球の値にだいぶ高い数値が出てしまいました・・・・。
原因としては、ウィルス性のものか、その他の病気によるものだそうです。ウィルス性のものであれば、栄養をよく摂取し、ワクチンを受けることによって、自然と良くなってくる可能性が高いとのこと。とりあえず、食事療法と1回目ワクチン(8月上旬)を受けて、一ヶ月後に再血液検査をすることになりました。
ということで、栄養食をもらってきたよーー。「ぼくのだよ、エッヘン

待合室で血液検査の結果を待っている間、どうしてもサンポの時のことが蘇ってきて、悪いほう悪いほうに想像してしまい辛い時間でした。先生からサンポの病気について説明を受けたとき、涙が止まらなかった時のことが・・・。
一ヶ月後、どうか白血球の数値が安定していますように・・・・。もちろん、どんな結果が出ても絶対に彼を離しませんが。

とりあえず、栄養満点ご飯で頑張りましょー。夕食は「ネコメシ3分間クッキング♪」状態。

疲れてグッタリそぼろ。病院でもとてもいい子にしていました。

最後診察室を出る時、先生が再び「そぼろって名前いいなぁー」としみじみと言っていたのが(笑)

チノとピノとの初対面

縁あってやってきた子

関連記事

  1. 前を向いて

    波のように押し寄せてくる深い悲しみと辛さと絶望感との戦いの日々....年明け早々、母が亡くな…

  2. フワフワモコモコ

    そぼろ、冬毛に着替えました。フワフワモコモコ。アンダーコートというらしいよーーー!そぼろ…

  3. そぼろが来てから5ヶ月目

    今日はそぼろが我が家にきてからちょうど5ヶ月目の日。22日、なんていい日に来たんでしょ〜、と毎月…

  4. 低気圧

    頭は痛いし、眠いし、だるいし、台風による低気圧の影響を受けっぱなしの週末でした...。ネコたちも…

  5. 《ピノの闘病記》本日病院day

    今日はピノの病院の日でした。なんと、腎臓病の数値が正常値範囲に戻ってきました!週1回の点滴を頑張…

  6. リッカだ!ナツだ!

    「立夏」....暦の上では夏になりましたー。我が家の庭ではようやくチューリップの蕾がふくらんできた頃…

  7. 「SONG of トイレ」の巻

    最近は宮本浩次さんカバーの「喝采」が…

  8. そぼろに会ってきたよ

    仕事が山積みでしたが、そぼろに会いたい一心で朝から気合で進め、午後少しだけ会いに行くことができました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP