ピノとそぼろの病院day

チノとそぼろ、まとめて「ちの動物病院」へ行ってきました。お医者さんが日にちを合わせてくれたのですが、2匹まとめて連れて行くのはチノとピノが我が家に来たとき以来かも。バタバタと準備をしていると……

あらまぁ、自分たちから入ってくれました(笑)。ノーテンキ組。

そぼろは目やにの「スタンプ検査」。目はとても綺麗になったのですが、まだ白血球や剥がれた結膜の細胞等があるので、もうしばらく点眼を回数を減らして続けることになりました。
そして、ようやく1回目のワクチンを受けることができました!!注射チックンより、その前の消毒に驚いたそぼろに先生やスタッフの方と共に大笑いでした。

体重は1.38kg。一日15gづつくらい増えているのでほぼ順調とのことですが、もう一声ということでご飯の量が増えました。ヨカッタねー、そぼろ。

ピノは耳垢の「スタンプ検査」。まだ少しカビはあるものの、ピーク時に比べるとかなりキレイになっていたので、薬をストップし日々の耳掃除で様子を見ることになりました。

ピノは診察の時こそ逃げようと抵抗するものの、人に攻撃することは決してないし、そぼろも大人しくしてくれるので本当に助かります。

帰って来てからグダッとなっているヒト。

ワクチン接種したのに元気なヒト。

でもしばらくすると…

さすがにぐったり。
が、、、夜は元気復活。キミは本当にワクチンを受けたのかね?

ピノもそぼろもこれで一安心です♪
ただ、チノは結膜炎がなかなか治らず……

先生にそのことを相談し、でもしばらく忙しくて病院に連れてこれないことを話したところ、ヒアルロン酸の点眼を処方してくださいました。とても助かります。薬が効くといいなぁ…

日々のネコたちのケアをまとめると、
++++++++++++++++++++
チノ・・・一日4回の点眼
ピノ・・・食後の歯磨きペースト塗布と、一日一回の耳掃除
そぼろ・・・一日2回の点眼
++++++++++++++++++++
忘れないように頑張ります!!

そぼろのあだ名

姫のあだ名

関連記事

  1. うらうらうららか

    11月に入り、秋晴れのうららかな日が続いています。午後になると、木漏れ日がうらうらと差し込んでき…

  2. 「それぞれの鳴き声」の巻

  3. 立冬

    本日より「ネコが丸くなる」冬の幕開け。でも今日も暖かくなりそう。「今日のアサメシはナニかのー」…

  4. ゴハン到着♪

    今年最後のゴハンが届きました。我が家は「動物病院宅配便」さんの「猫用キドニーケア チキンテイ…

  5. プチダイエット中だよ

    今日は久しぶりにホッと一息。そして気がつけば10月も半分過ぎてしまった...前回のチノの心臓…

  6. そぼろの健康診断

    来週はいよいよそぼろの去勢手術。昨日は術前の健康診断でした。血液検査をしていただき、これ…

  7. 「キャッツミーティング」の巻

  8. 小雪だけど….

    初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は比較的暖かい日が続いています。猫たちも心なしか過ごしやす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP