チノの病院

昨日はチノの心筋症の経過を検査しにちの動物病院へ。
出発前。そぼろが興味津々。「ニーニ、どっかいくのー?
ケージの中のチノにちょっかいを出すそぼろ
動物病院到着。めっちゃ文句言っています(笑)
診察室で鳴き叫ぶチノ

超音波検査(エコー検査)、心電図検査、そして血液検査をしていただきました。
検査の結果は、不整脈の回数の増加、内圧の上昇、血小板の低下などがありましたが、肥大はしていませんでした。
薬の投与を始めるかどうかという段階だそうですが、薬の投与を一度スタートするとこれからずっと続けなければならいこと、そしてどうしても金額がかることも考慮してくださり、先生の詳細な説明をじっくり聞いた上で、もう少し様子を見ることにしました。

不治の病なので、どれだけ進行しているかが鍵でしたので、とりあえずはホッとしました。

そうそう、目(結膜炎)は完全に良くなりました!!
ケージ内のチノをアップで

帰って来てから入念に毛づくろい。
毛づくろいをするチノ
チノくん、今日もお疲れ様でした。
お互い長生きを目指しましょー!!

ねこあしのチェアソックス

最近オーサマ

関連記事

  1. 黄金アカシアとバラの咲く頃

    我が家のシンボルツリー「黄金アカシア」とバラ。黄金アカシアは今年で5年目、ずいぶんと大きくなって…

  2. そぼろくん人気者

    七十二候「涼風至る」。暦の上では秋の始まりです。我が家の周辺ではほんの少し秋の気配も。昨日は…

  3. 3匹のメッシ

    まず1匹やってきて(メッシ隊長)2匹になって(メッシ子分)そして3匹に(メッシ姫)…

  4. 立冬だけど…

    暦上ではいよいよ冬になりましたが、先週は暖かい日が続き、猫たちもポカポカ〜。とっても気持ち良…

  5. うむ、サムイ

    朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。ネココタツは…

  6. そぼろとカメムシ

    少しづつカメムシが多くなってきました。家の中に入ってくることも度々。そぼろが発見してキャットウォ…

  7. 暖かい一日

    昨日は10月並みの気温ということで、季節外れのポカポカ陽気な一日でした。暖かい日のピノグリー嬢は…

  8. *寒中真っ最中*

    朝、家を出る時氷点下8度。夕方帰ってくる時氷点下8度...。まさに「寒中」にふさわしい1日でした。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP