2019.07.23
そぼの子記念日
今年の7月は….
七十二候「霜止んで苗出ずる(しもやんでなえいずる)」。明け方に霜が降りなくなる季節となりました。…
4月はチノとピノ、そしてさんぽの生まれた月。チノピノは野良出身のため正確な日にちは分からず。さん…
高原らしい、カラッとした日が続いています。ニャンズも過ごしやすそうです♪ピノは陽だまりで…
…
間もなく平成の時代が終わろうとしています。平成のわたしのハイライトは、やっぱりネコに出会い、ネコを好…
6月はわたしにとって年間で一番忙しい日...猫分をしっかり補給しつつなんとか乗り越えないとね。…
朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあるんだけど・・・。…
先週金曜日はそぼろの病院日でした。自分からおもちゃっを持ってケージへGO!(笑)かかりつけの…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
先週は八ヶ岳南麓の清里にある「萌木の村」へ行ってきました。我が家からは車で1時間…
昨日は台風の影響もあり一日雨。こんな日のネコたちはとってもブルー。なんでも野…
まずは好奇心旺盛のピノがお出迎え。そぼろが少し怖がっています。そんなそぼ…
最も寒さがつのる時期「大寒」。しかし3月上旬並みの気温。東京にいたのでなおさら暖…
今日はチノくんの心臓病(肥大型心筋症)の定期検診日でした。なんだかんだで病院慣れ…
この記事へのコメントはありません。