2019.07.23
そぼの子記念日
今年の7月は….
初めて猫の投稿ではないのですが...今日、午後1時過ぎに実家の老犬「ニモ」が旅立ちました。16歳…
涼風が漂い始め、猫にとっても人間にとっても、一番過ごしやすい季節になってきました。チノピノそぼろ…
そぼろ、ウ○チが丸3日出ず、抱っこするとお腹のあたりがズーーンと、まるで石が入っているみたいに重くな…
そぼろは、チノに比べるとピノにはちょっとだけ恐れをなしているのですが、のハズなのですが、、、朝食…
少し忙しい日が続いていますが、ひと段落した後にちょっとベランダで休憩♪そぼろが興味津々でのぞいて…
エリザベスカラー装着の最初の夜、そぼろがちゃんと寝てくれるか心配でしたが、そんな心配をよそにわたしの…
だいぶ昨日今日と暖かくなり、早春の丈の低い花たちが咲き始めました。でも朝晩はやっぱり冷えるので、…
今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。うまくいけばという…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ピノは夏場になると耳の中にカビが発生してしまうので、昨日かかりつけの動物病院「ち…
雨が夜のうちに雪へと変わったみたいで、朝起きると銀世界になっていました。気温も氷…
チノも結膜炎になってしまいました……そぼろのが感染したのかは分かりませんが、…
東京滞在中のネコ分補給を兼ねて、ネコの街・神楽坂へ行ってきました。ネットで情…
2021年も「TRCPSの猫分ス…
この記事へのコメントはありません。