2019.08.24
暑い日の猫たち
初秋の頃
そぼろは小さい頃から肝臓と膵臓がちょっとよくないので、獣医師さんの勧めで、最近「乳酸菌」生活始めまし…
今日はそぼろの2回目の「うちの子記念日」。2017年7月22日車に乗せた途端「出せーー」を連…
カニ、エビ、いやいやロブスター?? 実態がよく分からないけど、買い物ついでに「けりぐるみ」のお土産。…
先週は、人間(わたし)が病に倒れてしまい、すっかり休んでしまった一週間でした。仕事もやむなく休…
今年はここまでは暖冬傾向でしたが、本格的な冬到来の節気「大雪」に変わると同時に、朝晩は氷点下になる日…
そぼろ、クシャミと粘っこい目ヤニがたくさん出るようになってしまいました。当の本人は元気いっぱいなので…
今月やってきました、そぼろの日。あっという間に我が家に来てから10ヶ月が経ちました。この…
昨日0:01分に解禁されたイタリアの新酒「ヴィーノ・ノヴェッロ」を買ってきました。ちょうどいいの…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
七十二候「蟄虫戸を戸を坏す(すごもりのむしとをとざす)」。虫たちが土の中で冬眠の…
またまた降りました...。23cmくらいでしょうか...。今年は本当によ…
ピノの名前の由来はもちろんピノ!ピノとチノを引き取った時、ネコトイレを買…
本日も簡単更新。またまた「あだ名」シリーズ。今回は我が家の唯一のお姫様「ピノ…
わたしのネコ写真の中でも、ベストに近い一枚をご紹介。苔むす道を歩いてきた仔ネ…
この記事へのコメントはありません。