2020.11.12
やっぱり一緒がいちばん
「行ってきまーす」の巻
そぼろ、クシャミと粘っこい目ヤニがたくさん出るようになってしまいました。当の本人は元気いっぱいなので…
大したネタでもなんでもないのですが...。iPhone12proからiPhone12 miniへ…
暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いているので、まだまだ「夏…
暦の上ではもう秋。ここ蓼科高原も朝晩はすっかり秋の気配を感じることができるようになりました。猫た…
しばらく体調が優れなかったチノくん。ようやく元気になってきました。表情も穏やかだし、体の力が抜け…
先週の話になってしまいますが、チノ、「心筋症」の検査へ行ってきました。結果は、心筋症は全く進…
すっかり人気のないロブくん。Amazonで調べてみたら、商品名は「ペティオ (Petio) けり…
6月はわたしにとって年間で一番忙しい日...猫分をしっかり補給しつつなんとか乗り越えないとね。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。七十二候の通り、最近は雷の…
そぼろ、退院から一週間経ちました。わたしは一緒にいる時間が少ないのですが、妻…
最近、近づくスキーシーズンに向けて股関節のストレッチに励む毎日。股関節の可動…
ログハウスを建てた際、大工さんに造作でつけてもらった「キャットウォーク」。左…
毎月22日は「そぼろ記念日」。そぼろが我が家にやって来た日にちです。今日で早8回…
この記事へのコメントはありません。