2020.11.13
「早く同じになるといいね」の巻
日常が戻ってきた
蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていまし…
厳しい時期が続いています。わたしは幸い今のところ仕事もプライベートもほぼ通常運転ではありますが、…
妻の大事なブランケット。仕事中にわたしも借りることがあるのですが、ちょっと席を離れたすきに....…
4月はチノとピノ、そしてさんぽの生まれた月。チノピノは野良出身のため正確な日にちは分からず。さん…
最近は宮本浩次さんカバーの「喝采」が…
昨日、秋雨前線に触れましたら、今度は秋晴れの日が続くとのこと(笑)。爽やかで気持ちの良い日が続いてい…
冷蔵庫の上に、メシをたらふく食う夢抱くネコたち。熱い視線の先にはご飯が保管されている棚があります。…
昨日おとといと、台風の合間の貴重な晴れの日でした。ピノは朝からコンロの上の日向で。10月…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
外壁塗装が順調に進み、窓の養生が外されました。お待ちかね!朝カーテンを開ける…
先週は八ヶ岳南麓の清里にある「萌木の村」へ行ってきました。我が家からは車で1時間…
冷蔵庫の上に、メシをたらふく食う夢抱くネコたち。熱い視線の先にはご飯が保管されて…
昨年の7/22はそぼろが我が家にやってきた日。ということで、今日でちょうど丸1年…
11月に入り、秋晴れのうららかな日が続いています。午後になると、木漏れ日がう…
この記事へのコメントはありません。