2020.12.13
先日、漫画でも紹介した「換気de歓喜」中のピノ姫。 高さ180cm以上はある窓枠へ余裕でヒョイ。 ニャンだか興奮しています。 窓を締め気味にしても… カシッと両足でつかんでいます。そこまでして(笑)。 でも所詮は寒がり姫ちゃん。数分後には…
冬眠の頃
「夕暮れのチノ氏」の巻
暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いているので、まだまだ「夏…
今朝は太陽が完全に登っても氷点下4度。本格的に冷え込みました。でも家に入ってくる日差しは暖かい。…
標高の高い我が家周辺でも、球根花の開花や発芽が日に日に増えてきて、春がいよいよ近いことを感じます。…
朝、ピノとそぼろが一生懸命に外をみていると思ったら、我が家の庭に住んでいるリスが飛び跳ねてい…
日曜日から続いていた、最高に暖かい秋晴れの日。暖かさでネコたちも体がほぐれたようで、気持ち良さそ…
…
今日は暖かく春の陽気になりました。家の中にも暖かい日差しがポカポカ。キャットタワー上では、チノピノそ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
全然違います!さてランチにしますか ♪…
今年最後のゴハンが届きました。我が家は「動物病院宅配便」さんの「猫用キド…
外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。…
七十二候「寒蟬鳴く」。我が家の前の林ではすでに7月中旬頃から「カナカナカナ」…
蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。チノピノそぼろも日中…
この記事へのコメントはありません。