春の始まり、1年の始まり

「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりともされる日。
猫たちとの新しい1年が始まります。
天窓からの日差しで日光浴するチノとそぼろ
ちなみに「立春」が2月4日ではないのは37年ぶり、2月3日になるのは、1897(明治30)年以来124年ぶりとのこと!
とはいえまだまだ寒い時期が続きます。それでも「春到来」と思うと心がウキウキ。
キャットタワーでくつろぐ三匹

丸くなって気持ちよさそうに眠るチノ

そぼろ ワーチックン!

サンポの思い出の一枚

関連記事

  1. キャットタワーからの眺め

    チノくんがキャットタワーから何かを一心に見つめていると思ったら、、、ガーデンに鹿さんがいまし…

  2. そぼろの病院

    昨日はそぼろの病院日でした。まずは体重測定。1kgを突破しました!順調に育っています。続いて…

  3. 兄と弟

    台風が去り、木枯らし一号が吹いた昨日。夜は氷点下になりました。サムイサムイ。家の中はストーブをバ…

  4. そぼろとカメムシ

    少しづつカメムシが多くなってきました。家の中に入ってくることも度々。そぼろが発見してキャットウォ…

  5. 入れ替わり立ち替わり

    嬉しい悲鳴&ちょっと自慢(o^^o)作業デスクを変えても...幸せす…

  6. 今日はムシムシ

    蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていまし…

  7. 信頼の証

    お風呂から出てきたらチノがこうなっていました...一瞬別の生き物かと思ったよ〜。チノのヒラキ…

  8. 絶賛換毛期

    4月に入り、チノピノそぼろの春の換毛期が始まっています。冬毛(アンダーコート)から、スッキリ夏毛(オ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP