2022.02.3
前回(1/31)の投稿で、「少し体調が体調が良くなって来た」と書きましたが、その後、倦怠感が酷かったりと苦しんでいました。。。 やはり甘くみてはいけない、ということですね。。。ホント辛かった。
というわけで、この自宅療養中にやりたかったことは何もできていないのですが、しっかり休むことが一番大事✨、ということを学びました。 それでも仕事だけは体調の許す限り進めなければなりませんが….。
健康のありがたさをしみじみと感じる毎日です。
自宅療養中
自宅療養8日目
七十二候「温風至る」。本格的な夏に向かって、日に日に暑くなっていきます。熱気が室内にこもって…
昨日はそぼろの去勢の日でした。出発の朝、タマナシ先輩のチノ氏と。手術当日は、かわいそうだ…
最近、近づくスキーシーズンに向けて股関節のストレッチに励む毎日。股関節の可動域が広がると、スポー…
体調が日に日に良くなってきてい実感があり、8割ほど回復した感じです。というわけで、仕事も丸一日...…
更新が少し空いてしまいました。そぼろは先週金曜日に無事抜糸でき、エリザベスカラーも卒業。病院…
眠りが心地よいシーズン。そぼろは気持ちよさそうに💤チノくんはデスクの…
生まれてから2ヵ月くらいまで、仔ネコはなんだか宇宙人のような姿形をしています。頭でっかちで、顔のパー…
最近のチノピノそぼろです。チノは先日、心臓病の定期検診へ行ってきました。悪化しておらずホ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
久しぶりの更新となってしまいました。気づけば6月も半ば近く(汗)。我が家のC…
そぼろ丼、本当に大きくたくましくなってきました。周辺視力を横切ると、一瞬ピノ…
先週は八ヶ岳南麓の清里にある「萌木の村」へ行ってきました。我が家からは車で1時間…
チノくんがキャットタワーから何かを一心に見つめていると思ったら、、、ガー…
証拠写真(笑)…
この記事へのコメントはありません。