2022.02.25
なぜかチノとピノにブームのエコバッグ
そぼろは… 「別に僕はいーーや」 だそうです(笑)
ユキササイズ
春一番
ここ蓼科高原でも、あつ〜い日が続いています。基本的に冷房器具はなくても過ごせる地域なので我が家にクー…
標高の高い我が家周辺でも、球根花の開花や発芽が日に日に増えてきて、春がいよいよ近いことを感じます。…
日本列島に居座っている今シーズン最強寒波。おかげで諏訪湖はほぼ全面結氷したみたい(諏訪地方の人たちに…
Newネコベッド、もちろん最初はそのまま使っていたのですが....そぼろが起毛している部分を…
先日、漫画でも紹介した「換気de歓喜」中のピノ姫。高さ180cm以上はある窓枠へ余裕でヒョイ…
昨日は10月並みの気温ということで、季節外れのポカポカ陽気な一日でした。暖かい日のピノグリー嬢は…
「立夏」....暦の上では夏になりましたー。我が家の庭ではようやくチューリップの蕾がふくらんできた頃…
高原らしい、カラッとした日が続いています。ニャンズも過ごしやすそうです♪ピノは陽だまりで…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
体調が日に日に良くなってきてい実感があり、8割ほど回復した感じです。というわけで…
我が家の前の林が日に日に緑が濃くなってきています。ふと、外を見ると、、、!!…
本日業務過多のため、簡単更新。そぼろには早速いろんなあだ名がついています…
今日はチノくんの心臓病(肥大型心筋症)の定期検診日。一昨日に摂取したニンゲンのワ…
8月も中旬を過ぎると、標高1,200mの我が家周辺は早くも秋の雰囲気になってきま…
この記事へのコメントはありません。