2022.03.24
ここのところ、寒の戻りで気温の低い日が続きました。雪もぎょーさん降るし。 今日はいい天気なので、猫たちは… 暖かいおひさんの日を浴びてリラックス♪ チノくんは相変わらずの「おじゃま虫くん」 「誰がおじゃま虫だーー」 以上、春まだ浅い蓼科からでした〜〜
よく降りまスノー
猫の集会
複数の案件が重なり、ちょっとタフな3週間でした。ブログの更新もすっかり滞ってしまった💦…
4月に入り、チノピノそぼろの春の換毛期が始まっています。冬毛(アンダーコート)から、スッキリ夏毛(オ…
暦の上では春になりましたが、気温はまだまだ真冬。でも、ここのところは比較的暖かい日もちらほら。猫…
3日目のキャットタワー。ピノがキャットタワーの女王として君臨しています(笑)庭にやってく…
七十二候「寒蟬鳴く」。我が家の前の林ではすでに7月中旬頃から「カナカナカナ」という鳴き声が聞こえ…
週末は久しぶりの連休でした。台所の換気扇を徹底的に掃除するため、窓をOPENにしていると外の空気…
猫好きが一年でもっとも盛り上がる日ですね!そしてその盛り上がりが最高潮に達するのが22時22分。…
初雪が舞い始める、節気「小雪」。昨日はちょうど初雪が降りました。そんな寒い日、ネコたちは暖を…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
午後の買い出しから帰ってくると、上方から熱き視線を感じる・・・。誰かに見られてい…
「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。七十二候の通り、最近は雷の…
先日、愛知県に住む家族が「いちじく」を送ってくれました。愛知県は全国シェア率約2…
妻の大事なブランケット。仕事中にわたしも借りることがあるのですが、ちょっと席を離…
今日はピノの腎臓病の健診日でした。ちょうどピッタリ、あの日から1年の日でした。…
この記事へのコメントはありません。