2022.03.24
ここのところ、寒の戻りで気温の低い日が続きました。雪もぎょーさん降るし。 今日はいい天気なので、猫たちは… 暖かいおひさんの日を浴びてリラックス♪ チノくんは相変わらずの「おじゃま虫くん」 「誰がおじゃま虫だーー」 以上、春まだ浅い蓼科からでした〜〜
よく降りまスノー
猫の集会
七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節になりました。こちら…
ピノの体調とそぼろの結膜炎、どうやら快方に向かってきたようです!ここ数日、鼻づまりが苦しそうで調…
最近「顎ニキビ」姫のピノ。でも少しづつ良くなってきている感じはします。最近はモノクローズ…
そぼろ生後3ヶ月(推定ではありますが)ということで、この頃の仔ネコにみられる変化を簡単にまとめてみま…
猫たちのテンションの低いこと(笑)そぼろはコタツで巣ごもり。でも流石に少し暑…
そぼろのお気に入り、毎月定期的に届くA4封筒の切れ端。わたしがハサミでジョキジョキ開封していると…
ここのところ色々と追いついていないことが多くてストレスフル...頭もずっとイタイし...でも、こ…
昨日は台風の影響もあり一日雨。こんな日のネコたちはとってもブルー。なんでも野生ネコ時代、雨の日は…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
…
今日はそぼろの去勢前健康診断へ行って来ます。ほんと立派になっちゃって(タ…
ピノ、急性腎不全に我が家の姫「ピノ」が、今年の1月20日に急性腎不全で、その…
サンポがいなくなってもうすぐ1年半。ただいま「サンポ紹介ページ」を制作中。昨…
妻の大事なブランケット。仕事中にわたしも借りることがあるのですが、ちょっと席を離…
この記事へのコメントはありません。