2023.03.26
七十二候「桜始めて開く」….桜前線が北上し、各地から桜の開花宣言が聞こえてくるころ。 今年は蓼科の開花も例年より早くなりそうですが、それでもまだ少し先。今日は一日冷たい雨が降っているので、また少し伸びるかしら。 というわけで、雨の日のシケシケ猫たち。 あんまりにもしけているので(笑)、おやつタイム! 慌てて起きてきたそぼろの目が二重のまんま!可愛すぎます♡
みにゃさま、少しは元気が出たかな。
早く桜が咲かないかなぁー。
球春到来!
久しぶりにリスどん
サンポが旅立ってから5年が経ちました。その間、引っ越しがあったり、そぼろがやってきたり、仕事…
今年は本当によく雪が降ります。連日雪かき....。でもオリンピックを観戦し、気分が高揚しているせ…
七十二候「草露白し」。朝晩は15度前後まで下がるようになり、草の上の朝露が輝く季節になりました。…
最近、「もし縁があれば新しい子を迎えてもいいかもねぇ」と妻と話していました。加えてチノとピノも6歳、…
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…
エリザベスカラー装着の最初の夜、そぼろがちゃんと寝てくれるか心配でしたが、そんな心配をよそにわたしの…
ここ蓼科高原でも、あつ〜い日が続いています。基本的に冷房器具はなくても過ごせる地域なので我が家にクー…
更新が少し空いてしまいました。そぼろは先週金曜日に無事抜糸でき、エリザベスカラーも卒業。病院…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
一昨日はプラッと東京へ行ってきました。まずはマヌルネコを見たくて上野動物公園…
…
ピノは耳掃除と、あごニキビの消毒チノは歯のお掃除と、朝のお薬。チノくん、…
先日、愛知県に住む家族が「いちじく」を送ってくれました。愛知県は全国シェア率約2…
スズリさんで展開しているTRCPSグッズ。そぼろのスマホケースだよん。…
この記事へのコメントはありません。