2023.03.26
七十二候「桜始めて開く」….桜前線が北上し、各地から桜の開花宣言が聞こえてくるころ。 今年は蓼科の開花も例年より早くなりそうですが、それでもまだ少し先。今日は一日冷たい雨が降っているので、また少し伸びるかしら。 というわけで、雨の日のシケシケ猫たち。 あんまりにもしけているので(笑)、おやつタイム! 慌てて起きてきたそぼろの目が二重のまんま!可愛すぎます♡
みにゃさま、少しは元気が出たかな。
早く桜が咲かないかなぁー。
球春到来!
久しぶりにリスどん
2020年も残すところあと僅かになりました。今年の年末年始はおかげさまで仕事の予定でいっぱい。デ…
朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあるんだけど・・・。…
チノ、「ちの動物病院」へ行ってきました。車の中では「出せー」の連呼ですが、、、診察台の上…
外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。あまり関心は…
朝晩の気温は一桁台と、一気に寒くなってきました。秋を飛ばして冬?というくらい。ここのところ忙しい…
最低気温が久しぶりに氷点下に達しない、比較的暖かな日でした。天気は雪が降ったり、晴れ間が広がったりと…
わたしは、すぐ裏にある八ヶ岳へ登頂してきました。そぼろはひとりでキャットウォークへ登頂できるよう…
今日はワクチン接種日。といってもニンゲンの。一回目でした。「へー、ニンゲンもワクチンうつんダ」み…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
チノとピノが我が家にきたのは、2011年6月11日。お母さんは違うけど、お父…
実はミケちゃんには兄弟ネコがいまして、それがまさかの白黒さん!!うーむ、ネコの毛…
本日業務過多のため、簡単更新。そぼろには早速いろんなあだ名がついています…
昨夜あまりにも暑くて目が冷めたら、3匹ともわたしの布団の中に...。ネコたちに挟…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重…
この記事へのコメントはありません。