2023.08.15
暦の上ではもう秋。ここ蓼科高原も朝晩はすっかり秋の気配を感じることができるようになりました。 猫たちもちょっと過ごしやすくなったかな。
最近は夜になるとムササビが大騒ぎしていて、とっても賑やかな我が家です。
野鳥レポート2023夏
単焦点レンズを購入🎵
今日はそぼろの2回目の「うちの子記念日」。2017年7月22日車に乗せた途端「出せーー」を連…
夜の時間が最も長くなる「冬至」。せっかくの二連休でしたが、疲労困憊で寝て飲んで過ごしてしまいまし…
今年は本当によく雪が降ります。連日雪かき....。でもオリンピックを観戦し、気分が高揚しているせ…
すっかり人気のないロブくん。Amazonで調べてみたら、商品名は「ペティオ (Petio) けり…
ラグビーW杯が始まり、休みの日は大好きな甘酒を飲みながら観戦して過ごしています。日本もすごいけど、や…
最近のそぼろのお気に入りの遊び。一階からボールを投げてもらうこと。アターーック!!最近は…
そぼろがソファーの側面で爪研ぎをするようになってしまったので、省スペースで置ける「ツメとぎタワー」を…
先日、漫画でも紹介した「換気de歓喜」中のピノ姫。高さ180cm以上はある窓枠へ余裕でヒョイ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
…
梅雨時の貴重な晴れ間日。朝、キッチンには天窓からお日さんの光が入ってきます。…
13日の金曜日に3回目のワクチン接種でした。初日は余裕でビールを飲んだりして…
ある事象に一定に反応してしまうことを、「条件づけ」と呼ぶそうです。最近、…
この記事へのコメントはありません。