2023.08.15
暦の上ではもう秋。ここ蓼科高原も朝晩はすっかり秋の気配を感じることができるようになりました。 猫たちもちょっと過ごしやすくなったかな。
最近は夜になるとムササビが大騒ぎしていて、とっても賑やかな我が家です。
野鳥レポート2023夏
単焦点レンズを購入🎵
最近のそぼろのお気に入りの遊び。一階からボールを投げてもらうこと。アターーック!!最近は…
もともと食が細くスリムなピノ。病気になってからはさらに体重が増えなくなってしまい、一時期2kg台にな…
今朝も氷点下10度を下回る、寒い朝でした。外を見るとリスたちが飛び回っていました。実は最近もう一…
…
昨日はチノの心筋症の経過を検査しにちの動物病院へ。出発前。そぼろが興味津々。「ニーニ、どっかいく…
冬毛の猫は、こんもりと一回り大きなった感じがします。ただ、そぼろの場合は本体が大きなっているのか…
相変わらずの「あごニキビ」姫のピノ定期的に消毒したり、やわらかい歯ブラシを使ってグルーミング…
大したネタでもなんでもないのですが...。iPhone12proからiPhone12 miniへ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろ丼、本当に大きくたくましくなってきました。周辺視力を横切ると、一瞬ピノ…
梅雨時の貴重な晴れ間日。朝、キッチンには天窓からお日さんの光が入ってきます。…
こことのところずっと雨降りorどんよりな日が続いています。梅雨はとても大切で…
初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は比較的暖かい日が続いています。猫たち…
この記事へのコメントはありません。