立秋の頃

暦の上ではもう秋。ここ蓼科高原も朝晩はすっかり秋の気配を感じることができるようになりました。
猫たちもちょっと過ごしやすくなったかな。


最近は夜になるとムササビが大騒ぎしていて、とっても賑やかな我が家です。

野鳥レポート2023夏

単焦点レンズを購入🎵

関連記事

  1. チノくんの定期検診日

    今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診でした。すっかり慣れたもので、相変わらず文句はタラタラ言っ…

  2. 2020もCPS

    2020年もあっという間に12日過ぎてしまいました。そこで、2020 オリンピックイヤーの「チノ…

  3. 3匹のメッシ

    まず1匹やってきて(メッシ隊長)2匹になって(メッシ子分)そして3匹に(メッシ姫)…

  4. 「ブランケット・キャッツ」

    金曜日のNHKドラマ10で「ブランケット・キャッツ」が始まりました。重松清の傑作短編小説集「ブランケ…

  5. CPSことチノピノサンポ

    このブログの主役たちです。+++++++++++++++++++++C = チノP = …

  6. 秋分

    「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。七十二候の通り、最近は雷の声を聞かなくなり、気…

  7. cold wave

    日本列島に居座っている今シーズン最強寒波。おかげで諏訪湖はほぼ全面結氷したみたい(諏訪地方の人たちに…

  8. 優しすぎのチノCat

    超穏やかCatのチノくんです。本気で怒ったのを見たことがないかもしれない…。チノは「育ネコ」でも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP