2017.07.17
午後の買い出しから帰ってくると、上方から熱き視線を感じる・・・。誰かに見られている!? 見え上げるとピノでした。そして熱きラブコーール!! ピノはこうやって来る人来る人にしゃべりかけるのも大好き。 それにしても気持ち良さそう。 ネコは快適な場所を見つける名手ですね。
中から見るとこんな感じ。
茅野市の短い夏限定の我が家の光景です。
続・沖縄キャット
遊びながら学ぶ
チノも結膜炎になってしまいました……そぼろのが感染したのかは分かりませんが、これだけ仲良くワチャ…
そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因① ウールサッキング…
まず1匹やってきて(メッシ隊長)2匹になって(メッシ子分)そして3匹に(メッシ姫)…
外は真っ白。そして1日中氷点下の極寒dayでした。そぼろは初めての雪の世界。あまり関心は…
そぼろの手術から二週間以上経ち、そぼろもすっかり元気に。そぼろが入院でいないとき。今日の…
猫たちのテンションの低いこと(笑)そぼろはコタツで巣ごもり。でも流石に少し暑…
もともと食が細くスリムなピノ。病気になってからはさらに体重が増えなくなってしまい、一時期2kg台にな…
"さんぽ"がいなくなってから、今日でちょうど2年。朝の8時前でした。この2年、なかなかの激動の2…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
「草木萌え動る」草や木に小さな芽が生まれてきて、球根も芽を出しはじめ本格的な…
昨日二回目のニンゲンのワクチンを摂取してきました。昨日は特になんともなかったので…
雨の日がまだまだまだ続きます。おまけに台風までやってきて...トップの写真は…
今朝は朝からチノやピノと一緒に「ごはんコール」!しかし....実際にご飯…
ピノの名前の由来はもちろんピノ!ピノとチノを引き取った時、ネコトイレを買…
この記事へのコメントはありません。