前を向いて

波のように押し寄せてくる深い悲しみと辛さと絶望感との戦いの日々….

年明け早々、母が亡くなるという、本当に辛い出来事に襲われました。あまりに急すぎて、「ありがとう」の一言もいえないまま….
日常に戻っても、油断すると膝から崩れ落ちそうな瞬間がありますが、こういう時にそばにいてくれる猫たちは本当に慰めとなっています。
何度チノくんの毛皮を涙で濡らしたことか…(チノくんは迷惑!?)

彼らなりにわたしたち夫婦の異変を感じているようで、心なしかいつもよりもそばに寄り添ってくれている気がします。
なんという尊い存在なんだろう。

まだまだ辛く悲しい日々ですが、
命ある限り、お腹も空くし、働かなければならないし。

前を向いていかなければ。

ネンマツをさがせ!2023

氷点下10度のリスどん

関連記事

  1. 冬萌え

    冬萌え・・・冬の暖かい日に木や草が芽を出すという冬の季語。さすがに我が家周辺では、植物が芽を出す…

  2. あれから4年

    サンポが旅立ってから今日で4年となりました。今でもサンポのことを思い出さない日は一日もありま…

  3. チノの心筋症 検査日

    おとといはチノくんの心筋症の検査でした。今回も血液検査、エコー、心電図。エコーをとるため、腹回り…

  4. そぼろ病院日

    今日は朝一番で「そぼろ」の腎臓と肝臓の定期検診日でした。捕まえてケージに入れるまでが大騒ぎですが…

  5. 2018

    2018年になりました。皆様にとって、良い一年となりますように。今年もどうぞTRCPSを…

  6. 猫と鉄道

    若い頃好きで集めていた鉄道模型。先日、倉庫を整理したついでに引っ張り出してきて、約6年ぶりに線路を敷…

  7. 秋がキタ

    気がつけば暦の上では「秋」になっていました。日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しい日もあり、秋の…

  8. そぼろ、遊んでもらう

    最近のそぼろのお気に入りの遊び。一階からボールを投げてもらうこと。アターーック!!最近は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP