2024.05.9
朝起きると気温は2度! でもコーヒーを飲んでいたら、リスどんが元気にぴょんぴょんやってきました。 ちょっと距離が近過ぎたのと、寒かったので、窓越しに撮影。 目が合った?
このあと、ロケハンで白樺湖に寄って行ったのですが、標高が高いところは雪がうっすら積もっていました! 霧氷も! でもこんな風景をこの時期に見られるなんて、朝早く出発してよかったと感激でした。
《ピノ闘病記》点滴20回目
気持ちの良い季節
夏はほとんど姿を見かけることのなかったリスたちですが、ここ最近、また毎日のように我が家の庭へやってく…
ここ数日撮りためたリスFAMILYの写真から数枚をピックアップ。まずは、朝日を浴びながら朝食中の…
雨が夜のうちに雪へと変わったみたいで、朝起きると銀世界になっていました。気温も氷点下3度と、久しぶり…
久しぶりのリスどん♪「おっ、ご馳走ダ!」という声が聞こえてきそうな一枚になりました。「こ…
午前中、デスクに向かっていると、そぼろが一生懸命外を見ているので何かと思って覗い見ると....久…
またまた降りました...。23cmくらいでしょうか...。今年は本当によく降ります....…
猫ブログなのですが、、、、今後我が家の庭にやってくるリスたちの写真も定期的に載せていきたいと思い…
今朝は氷点下2度ほど。暖かな日が差してきた頃、リスたちが庭にやってきました。今日は個体が判別でき…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
最近のそぼろのお気に入りの遊び。一階からボールを投げてもらうこと。アターーッ…
七十二候「玄鳥去る(つばめ去る)」(9月18日〜22日頃)。つばめが暖かい南の国…
11月に入り、秋晴れのうららかな日が続いています。午後になると、木漏れ日がう…
外壁塗装が順調に進み、窓の養生が外されました。お待ちかね!朝カーテンを開ける…
サンポの写真で特にお気に入りの一枚。古いスマホで撮った写真だったので、今回リ…
この記事へのコメントはありません。