2018.03.28
昼間はすっかり春の陽気ですが、朝晩はまだまだ寒い。氷点下になる日も…。 寒がりのピノはチノにぴったり。いつも押しやられるチノ(笑) 寒暖の差が苦手なネコたち、この時期は体調を壊さないように注意を払う必要がありますが、今のところみんな元気。 甘えている時のチノ顔 黒いネコの置物(笑) 早く朝晩も暖かくならないかねぇ….
22日は“そぼろの日”
腎を制する者が寿命を制す
そぼろ生後3ヶ月(推定ではありますが)ということで、この頃の仔ネコにみられる変化を簡単にまとめてみま…
9月から新規のクラアイントさんや撮影の仕事が増え、さらに新しいジャンルの仕事にも挑戦したりと、記憶が…
そぼろ、かかりつけのお医者さんの指導のもとご飯が変わりました。「ロイヤルカナン Vets Pla…
「立夏」....暦の上では夏になりましたー。我が家の庭ではようやくチューリップの蕾がふくらんできた頃…
頭は痛いし、眠いし、だるいし、台風による低気圧の影響を受けっぱなしの週末でした...。ネコたちも…
先日デスク上の整理をしたので広さが復活♪左側半分はネコたちの溜まり場になりました(笑)。ご飯の時…
というわけで、今年も頑張ってスクショしまくりました(笑)今年は永遠の末っ子、さんぽちゃんも登…
サンポが旅立ってから今日で4年となりました。今でもサンポのことを思い出さない日は一日もありま…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
…
猫好きが一年でもっとも盛り上がる日ですね!そしてその盛り上がりが最高潮に達す…
ピノ姫の皮下点滴、今日で記念すべき(?)20回目でした。いつも前準備(液…
今年も我が家の庭のサクラソウが綺麗に咲いてくれました。そして、そこにリスがや…
WBC盛りありがりましたね。野球好きな我が家も連日大騒ぎでした。決勝の日、騒…
この記事へのコメントはありません。