チノとピノ 7歳

4月はチノとピノ、そしてさんぽの生まれた月。
チノピノは野良出身のため正確な日にちは分からず。さんぽは4月10日生まれ。
ということで、4月10日を「チノピノさんぽ記念日」としてしています。さんぽは生きていれば4歳。
腕の中のさんぽ

というわけで、少し過ぎてしまいましたが、チノとピノ、7歳になりました。人間でいうと44歳くらいかな。
二匹とも立派になっちゃって(涙)。
ピノを下から撮影

愛嬌たっぷりのチノいよいよ、シニア猫の仲間入りです。健康管理、体調管理、生活環境をいま一度しっかり見直したいものです。

最近の家ネコちゃんの平均寿命が14.5歳(日本ペットフード協会発表)とすると、ちょうど折り返し地点に達したチノピノ。ニャン生はまだまだこれからですよーー!!
幼い頃のチノとピノ

みんな我が家に来てくれてありがとーー!!

ニャンモナイト

失礼しちゃう!!

関連記事

  1. チノは優しい仔

    深夜に仕事をしていると必ずやってくるチノくん。チノはホントに優しい子で(繊細ともいう(笑))…

  2. そぼろとカメムシ

    少しづつカメムシが多くなってきました。家の中に入ってくることも度々。そぼろが発見してキャットウォ…

  3. チーバ・ヌーヴォー

    本日は一日完全OFFですので、ランチからディナーまで、一日ボジョレー・ヌーヴォーを楽しみたいと思いま…

  4. 冬眠の頃

    七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節になりました。こちら…

  5. いちじく姫

    先日、愛知県に住む家族が「いちじく」を送ってくれました。愛知県は全国シェア率約20%で、都道府県別第…

  6. 最近のCPS

    最近のチノピノそぼろです。チノは先日、心臓病の定期検診へ行ってきました。悪化しておらずホ…

  7. あれから2年

    "さんぽ"がいなくなってから、今日でちょうど2年。朝の8時前でした。この2年、なかなかの激動の2…

  8. 暖かい一日

    昨日は10月並みの気温ということで、季節外れのポカポカ陽気な一日でした。暖かい日のピノグリー嬢は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP