2018.06.11
2013年6月11日に「さんぽ」は我が家へやってきました。トンキニーズの男の子でした。 あれから5年、さんぽはもういないけど、、、 さんぽとの思い出が色褪せる事は決してありません。 賢くて、おおらかで、のんきで甘えん坊な、本当に可愛い子でした。
最近目の回る忙しさですが、今日はさんぽと出会った5年前を時々思い出しながら一日を過ごせたらいいなぁ。
そぼろ、1才になったよ
高原の爽やかな夕方
厳しい時期が続いています。わたしは幸い今のところ仕事もプライベートもほぼ通常運転ではありますが、…
今日は暖かく春の陽気になりました。家の中にも暖かい日差しがポカポカ。キャットタワー上では、チノピノそ…
最近、近づくスキーシーズンに向けて股関節のストレッチに励む毎日。股関節の可動域が広がると、スポー…
結局11月もバタバタ中....でも忙しいのは本当にありがたいこと。猫たちのためにも稼がないとねっ…
わたしの従業員たち。彼らからすればわたしが従業員(笑)。時々パソコンのキーボードでネコ語を入…
今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいました。箱根駅伝を見…
カラッとした日が続き、人間にとっても猫たちにとっても気持ちの良い季節になりました。…
ログハウスを建てた際、大工さんに造作でつけてもらった「キャットウォーク」。左サイドは本棚を伝って…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
午後の買い出しから帰ってくると、上方から熱き視線を感じる・・・。誰かに見られてい…
今年もオボンもあとわずか。これは我が家のソボン。諏訪湖の湖上花火大会も終…
遅くまで日本シリーズを見ていたので、本日簡単更新(汗)今年はWBCから始…
だいぶ昨日今日と暖かくなり、早春の丈の低い花たちが咲き始めました。でも朝晩は…
片目のとっても凛々しい猫さんに出会うことができました。最初は少し警戒している…
この記事へのコメントはありません。