イカミミなチノ

チノ耳ニュートラルポジション状態。目にキャッチライトが入って可愛く撮れました。

と思ってたら、耳がススススス・・・・・

このように耳が三角形に張った状態を、ネコ業界では「イカミミ」と呼ばれているらしいです。にゃんでもシルエットがイカに似ているからだとか。

我が家では、この耳の形のチノがなんとくミミズクっぽいので、「耳ズク」と呼んでいました(イカとはエライ違うなぁ(笑))。
もう一枚別の日に。

ただ、これはネコにとってはご機嫌ナナメの可能性も・・・(すでに表情がそれを物語っていますが)。
そんなことお構い無しに、イカミミのチノは、なんだか可愛くて余計いじってしまいます。すると、すぐにゴロゴロご機嫌回復(笑)
ちなみに、ピノがイカミミになったのを、ほとんど見たことがありません。さてはノーテンキ姫??

お日さんのスポットライト

仲の良いチノとピノ

関連記事

  1. 「それぞれの好きな場所」の巻

  2. チノピノそぼろのごはん

    サンポが我が家に来た時、超繊細クンのチノが調子を崩し病院で診察してもらったおかげで、腎臓があまりよく…

  3. 単焦点レンズを購入🎵

    数年前にカメラのシステムを総入れ替えた際に手放していた単焦点レンズ。最近、撮影の案件も増えてきて…

  4. 野球シーズンも終わり

    遅くまで日本シリーズを見ていたので、本日簡単更新(汗)今年はWBCから始まったプロ野球の長い…

  5. 「ネンマツを見つけるのだ」の巻

  6. ウールサッキング?それとも…?

    そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因① ウールサッキング…

  7. チノくんの定期検診

    今日はチノくんの心臓病(肥大型心筋症)の定期検診日でした。なんだかんだで病院慣れしています。…

  8. 冬萌え

    冬萌え・・・冬の暖かい日に木や草が芽を出すという冬の季語。さすがに我が家周辺では、植物が芽を出す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP