2020.11.29
そぼろ 術後1ヶ月
少しづつすっきりきれいに
今日はそぼろの2回目の「うちの子記念日」。2017年7月22日車に乗せた途端「出せーー」を連…
ピノは夏場になると耳の中にカビが発生してしまうので、昨日かかりつけの動物病院「ちの動物病院」へ行って…
「そぼろの耳掃除で、耳垢ぼろぼろ♪♪」というのは冗談でして、お医者さんに一度診ていただいた際、「…
昨日はそぼろの去勢の日でした。出発の朝、タマナシ先輩のチノ氏と。手術当日は、かわいそうだ…
暦上ではいよいよ冬になりましたが、先週は暖かい日が続き、猫たちもポカポカ〜。とっても気持ち良…
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…
エリザベスカラー装着の最初の夜、そぼろがちゃんと寝てくれるか心配でしたが、そんな心配をよそにわたしの…
11月に入り、秋晴れのうららかな日が続いています。午後になると、木漏れ日がうらうらと差し込んでき…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろの術後検診のついでに、3種ワクチンも接種してきました。ワクチンの注射中…
絶賛換毛期のチノくんです。ブラッシングしてもらって「とってもきもチーノ」。ご…
夏野菜が美味しく、安くなってきました。というわけで、今日はナスの前で佇むキジ…
抜糸をしてからエリザベスカラーをつける時間が減ってきたそぼろ。カラーを外…
最近、近づくスキーシーズンに向けて股関節のストレッチに励む毎日。股関節の可動…
この記事へのコメントはありません。