そぼろ病院日

今日は朝一番で「そぼろ」の腎臓と肝臓の定期検診日でした。
捕まえてケージに入れるまでが大騒ぎですが、一度連れ出してしまえばこのとーーり。
なかなか余裕な感じです。車の中が暖かくてZzzz

もちろん病院でも、おとなしくしてくれています。今日も褒めていただきましたー♪
腎臓と肝臓はとりあえず現状維持でした。でも「悪化していない」というのは前向きに捉えて良いとのこと。また「赤血球・白血球・血小板」の3Kの数値が良好で、腎不全や肝障害が体内に悪影響を起こしていることはないとのことでしたので、まずはひと安心でした。
ただまた体重が増えてしまった(汗)。これ完全に飼い主の責任…。そぼろ、再び(三度?)ダイエットです。

帰ってきたあとのそぼろ。オッ、ちょっと怒ってる?(笑)

でもそのあとはグッスリZzzz…。そぼろ、お疲れ様。

そして今日は、6年前にサンポが亡くなった日でした。そぼろが入っているケージを膝の上に置きながら待合室で診断結果を待っている間、サンポと通院した日々が次々と蘇ってきて、あやうく涙が出るところでした。

春一番

リスとアカゲラくん

関連記事

  1. チノくん 回復

    しばらく体調が優れなかったチノくん。ようやく元気になってきました。表情も穏やかだし、体の力が抜け…

  2. お日さんのスポットライト

    梅雨時の貴重な晴れ間日。朝、キッチンには天窓からお日さんの光が入ってきます。ピノのお気に入りスポ…

  3. チノくん、肛門嚢炎で緊急治療

    チノくん、昨日から体調が急降下し、歩き方がおかしかったり、座るのが辛そうだったので、体をくまなく調べ…

  4. 低気圧

    頭は痛いし、眠いし、だるいし、台風による低気圧の影響を受けっぱなしの週末でした...。ネコたちも…

  5. 仔ネコ受け入れ & 長時間移動への備え

    明日はいよいよ子ネコちゃんを迎えに行く日。片道約4時間半〜5時間。長時間の移動はネコにとってはか…

  6. 寒波day、CPSは通常運転!

    一日中氷点下の寒い日。ちらほら雪が舞っているかと思えば、日が差してきたりと天気が目まぐるしく変わって…

  7. 大寒だけど

    最も寒さがつのる時期「大寒」。しかし3月上旬並みの気温。東京にいたのでなおさら暖かく感じました。…

  8. 高原の風爽やか

    七十二候「温風至る」。本格的な夏に向かって、日に日に暑くなっていきます。熱気が室内にこもって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP