2017.11.1
11月になりました。 この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐようになってきます。 風が吹き枝が揺れると、木漏れ日もゆらゆらと揺れてとてもキレイなのですが、PC的には少々困るのです…
最近の新発見。そぼろの目の色は黄一色だと思っていたら、瞳の周りに緑色がほんのり!! 普通に見ている分にはなかなか分からなかったのですが… わたしにとっては嬉しい世紀の発見!
兄と弟
happy普通の日
久しぶりの更新となってしまいました。気づけば6月も半ば近く(汗)。我が家のCPSこと「チノ・ピノ…
寒い寒い週末の天気予報。降雪の可能性もあるみたい。車のタイヤは交換したので心配はないのですが、雪かぁ…
七十二候「涼風至る」。暦の上では秋の始まりです。我が家の周辺ではほんの少し秋の気配も。昨日は…
そぼろ、病院へ行ってきました。目やにと鼻水を顕微鏡スタンプ検査(押捺塗抹検査)していただき、細菌…
ここ数回の検診で「不整脈」があったチノ。昨日「ちの動物病院」で心臓の精密検査をしていただきました。…
朝、どちらで遊ぼうか物色中のそぼろ。ピノは昨日から体調下降気味。食欲はあるんだけど・・・。…
そぼろ、かかりつけのお医者さんの指導のもとご飯が変わりました。「ロイヤルカナン Vets Pla…
今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいました。箱根駅伝を見…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
ただいま我が家のヒト科はインフルエンザでダウン中...ネコ科は元気にしていま…
朝から元気なそぼろ。「みなさーーん、グッモーニーン♪」昨日も、たくさんの…
昨日、保健所から連絡が来まして「自宅療養」が解除となりました。今日は早速買い…
我が家のすぐ近くにあるハーブとアロマテラピーの専門店「蓼科ハーバルノート・シンプ…
最も寒さがつのる時期「大寒」。しかし3月上旬並みの気温。東京にいたのでなおさら暖…
この記事へのコメントはありません。