ラッシュ

我が故郷の鉄道、小田急電鉄の複々線化工事がいよいよ来年3月に完成し、朝ラッシュ時の混雑率の大幅ダウンを見込めるとのこと。
我が家の一等地は相変わらずラッシュ状態。あーあー、混雑率300%
小さな猫ベットに折り重なる猫三匹
チノが潰れています(笑)。そういえば、小田急線で通学・通勤している頃、ドア側でこんなことがよくあったなぁー
クッションに顔が押し付けられているチノ
ちなみに、複々線化後の小田急線の朝ラッシュの混雑は、新聞や雑誌を楽な姿勢で読める状態にまで改善されるのだそう(190%台の混雑率から150%程度へ)!!
イメージ的にはこんな感じ?(笑)
2匹になった猫ベット

2匹になった猫ベットをもう少しアップで
新ダイヤにあわせ、運転士や車掌、駅係員の制服も一新され、新型の特急も導入されるようだし、小田急線頑張っていますなー。複々線化後に、久しぶりに乗りに行きたいものです。

ラッシュから解放されたヒト
椅子の上で一人くつろぐチノ

happy普通の日

うらうらうららか

関連記事

  1. お日さんのスポットライト

    梅雨時の貴重な晴れ間日。朝、キッチンには天窓からお日さんの光が入ってきます。ピノのお気に入りスポ…

  2. Newネコベッド – その後 –

    Newネコベッド、もちろん最初はそのまま使っていたのですが....そぼろが起毛している部分を…

  3. 雨の日はブルーな日(1匹をのぞく)

    昨日は台風の影響もあり一日雨。こんな日のネコたちはとってもブルー。なんでも野生ネコ時代、雨の日は…

  4. あれから5年

    サンポが旅立ってから5年が経ちました。その間、引っ越しがあったり、そぼろがやってきたり、仕事…

  5. 立冬だけど…

    暦上ではいよいよ冬になりましたが、先週は暖かい日が続き、猫たちもポカポカ〜。とっても気持ち良…

  6. そぼろ、ヨーグルト習慣⁉️

    そぼろは小さい頃から肝臓と膵臓がちょっとよくないので、獣医師さんの勧めで、最近「乳酸菌」生活始めまし…

  7. 頑張れ、ロブくん!

    すっかり人気のないロブくん。Amazonで調べてみたら、商品名は「ペティオ (Petio) けり…

  8. だらんだらん

    昨日は雨でしたので、そぼろはベットの上でだらだらんあくびばっかりーおちょぼ口全開…

コメント

    • りこ
    • 2017年 11月 06日

    むぎゅっとなったチノちゃん。
    かわいそうなんだけど笑っちゃいました。やさしいなあ。

      • TRCPS
      • 2017年 11月 06日

      寒くなってきて、いよいよネコ団子の季節ですね!!ピノのケツ圧でチノの顔が(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP