寒中だけど

最低気温が久しぶりに氷点下に達しない、比較的暖かな日でした。天気は雪が降ったり、晴れ間が広がったりと不安定。
買い出しに行ってきた後、チノの好きなビニールのカシャカシャで。

遅れてそぼろがソボソボとやってきました。

もうおわっちゃったのー??

今日はなんだかおとなしいそぼろです。
ピノは我関せず。口半開きで寝ています。まだ少し顎ニキビが….

明日は寒気が流れ込み、寒さが戻ってくるそうです。

松本ネコさん

穏やかないちにち

関連記事

  1. ウールサッキング?それとも…?

    そぼろのネコベッドを「むしる」原因について考えてみました。考えられる原因① ウールサッキング…

  2. 姫のあだ名

    本日も簡単更新。またまた「あだ名」シリーズ。今回は我が家の唯一のお姫様「ピノ」。姫のお気に入りは…

  3. 《ピノの闘病記》本日病院day

    今日はピノの病院の日でした。なんと、腎臓病の数値が正常値範囲に戻ってきました!週1回の点滴を頑張…

  4. ちの動物病院でセミナー&コンサート

    昨日は、チノ・ピノ・そぼろ、そしてサンポとずっとお世話になっている「ちの動物病院」のセミナーコンサー…

  5. 小雪だけど….

    初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は比較的暖かい日が続いています。猫たちも心なしか過ごしやす…

  6. 春の始まり、1年の始まり

    「立春」は二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりともされる日。猫…

  7. そぼろの病院

    昨日はそぼろの病院日でした。まずは体重測定。1kgを突破しました!順調に育っています。続いて…

  8. 黄金アカシアとバラの咲く頃

    我が家のシンボルツリー「黄金アカシア」とバラ。黄金アカシアは今年で5年目、ずいぶんと大きくなって…

コメント

    • りこ
    • 2018年 1月 11日

    ソボソボとやってくる、って表現いいですねえ!

      • TRCPS
      • 2018年 1月 17日

      すっかり返信が遅くなってしまいました…(汗)
      他にも「ソボッ!?」や「ソボボーン」など、そぼろのオノマトペはたくさんあるんですー、キャラ的に(笑)。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP