腎を制する者が寿命を制す

先週末はそぼろの健康診断でした。
前回の検査(「そぼろの健康診断」)では、腎臓や肝臓の数値があまりよくなかったのですが、療法食のおかげか、腎臓の数値が格段に良くなっていました。腎臓が良くなると肝臓の負担が減り、相乗効果で良くなっていくそうです。

まさに「腎を制する者が寿命を制す」なんですね。
チノもそぼろも、早めに腎不全を発見でき、早めに療法食に変えることができてホントよかった。
他の箇所も問題なしで、そぼろ、ほぼほぼ健康体でした。 ヨカッタヨカッタ♬

それにしても、そぼろは道中も診察台の上でもとっても大人しくて助かります。先生の顔をカワイイ顔してじっと見つめちゃったりしてさ。
家では「粗暴少々」なのになぁ(笑)

一方、病院では暴れん坊将軍のピノ姫。そのくせに無類のケージ好き…。テキトーちゃんです。

そぼろご飯(a/d缶)も追加で購入してきました。残念ながらチノのご飯ではございません〜

というわけで、次の病院は8月のワクチンです。

すっかり春だけど

ニャンモナイト

関連記事

  1. happy普通の日

    我が家の「なんでもない記念日」。ロゼのスパークリングワインとわたしの大好きな紅玉。そぼろはまだ未…

  2. 久しぶりの外の景色!

    外壁塗装が順調に進み、窓の養生が外されました。お待ちかね!朝カーテンを開けると真っ先に飛んできた…

  3. そぼろ、1才になったよ

    6月1日はそぼろの生まれた日。・・・と言っても、野良出身なので、推測ではありますが。約一年前、そ…

  4. 暑いのに….

    最近周期的にやってくるそぼろの「甘えん坊」期間。ここのところ暑い日が続き、部屋の中も暑いのに、、…

  5. 小雪だけど….

    初雪が舞い始める節気「小雪」。でも今年は比較的暖かい日が続いています。猫たちも心なしか過ごしやす…

  6. 失礼しちゃう!!

    食器を洗いながら熱唱していたら、、、そぼろがめっちゃイカミミで聴いていました(笑)。失礼しち…

  7. SPY

    昨日は1日中冷たい雨。最低気温も一桁台に戻ってしまいました。こんな日はネコたちもおとなしい。…

  8. チノくんグルーミング

    今日も大量収穫♪ ちなみに黒い毛はそぼろのものです。毛玉ボールを出してきて撮影していたら、、、、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP