2018.09.28
少しづつカメムシが多くなってきました。家の中に入ってくることも度々。 そぼろが発見してキャットウォークへ。THE真剣! でもカメムシに猫パンチでも浴びせた日には….。やーめーて〜 しばらく眺めていましたが、、、 なかなか自分のほうへ降りてこないので、あきらめたご様子。ホッ そのあと、わたしが無事カメムシを確保しました。 「カメムシくれーーー!」 やーだよー!
ちなみにそぼろはカメムシを食べた前歴も。 あの時のお口の香りといったら、今も忘れられん…(笑)
今週の猫分補給
うむ、サムイ
ピノ姫の皮下点滴、今日で記念すべき(?)20回目でした。いつも前準備(液剤をシリンジに入れ替…
昨日はチノの心筋症の進行具合を診るための検査Day。かかりつけのお医者さん「ちの動物病院」で、超音波…
チノとピノは保護猫なので、正確な生まれた日は不明なのですが、3月中旬頃〜4月上旬生まれなのは確実。そ…
…
最近のそぼろのお気に入りの遊び。一階からボールを投げてもらうこと。アターーック!!最近は…
ピノ、腎臓病の健診日でした。今日はチノくんも一緒!チノは肥大型心筋症の検診日です。二…
今日は春分の日。春分の日には「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という目的が定められているそうですね。…
我が家でも時々開催される猫の集会。ひとり、大あくびをしている不真面目なヒトもいますが(笑)…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
そぼろの術後検診のついでに、3種ワクチンも接種してきました。ワクチンの注射中…
初雪が舞い始める、節気「小雪」。昨日はちょうど初雪が降りました。そんな寒…
朝から元気なそぼろ。「みなさーーん、グッモーニーン♪」昨日も、たくさんの…
夕日に当たってリラックス三毛ネコさんに遭遇。せっかくのニャンビリタイムを…
久しぶりにじっくり撮影。やっとご飯食べているとき以外を撮影することができまし…
この記事へのコメントはありません。