キャットウォーク at ログハウス

ログハウスを建てた際、大工さんに造作でつけてもらった「キャットウォーク」。
左サイドは本棚を伝って登り降りできるようにし、右サイドには階段をつけてもらいました。
キャットウォークの全体
ログハウスは屋根が高いので、今まで使用していた天井で支えるタイプのキャットタワーが据え付けられず、代わりに考え出した案。
こちらは本棚サイド。
本棚にいるチノとピノ
階段サイド。わたしのデスクを伝って降りれるようになっています。
キャットウォークの階段
キャットウォーク上で遊べるので、、、
キャットウォーク上で遊ぶチノとピノ
ゴミ おもちゃだらけ
キャットウォーク上に転がっているおもちゃ
ネコ達の上下運動に役立っています。
お気に召していただけたようでヨカッタ(^^)。

我ながらグットアイディアだったかな〜と、ちょっと自画自賛(笑)
そしてさらに設置できないか思案中。

チロくん

団地のミケちゃん

関連記事

  1. 赤いバンダナ

    わたしのお弁当を包んでいたバンダナをちょいとネコたちに巻いてみました。まずはチノくん結構…

  2. cats be ambitious

    冷蔵庫の上に、メシをたらふく食う夢抱くネコたち。熱い視線の先にはご飯が保管されている棚があります。…

  3. チノクール、そぼクール、Neco来ーる

    ここ蓼科高原でも、あつ〜い日が続いています。基本的に冷房器具はなくても過ごせる地域なので我が家にクー…

  4. 自宅療養中

    27日のお昼から急に発熱し、PCR検査の結果「陽性」でした....。それなりに気をつけていたつもりだ…

  5. そぼろ病院日

    今日は朝一番で「そぼろ」の腎臓と肝臓の定期検診日でした。捕まえてケージに入れるまでが大騒ぎですが…

  6. 3匹のメッシ

    まず1匹やってきて(メッシ隊長)2匹になって(メッシ子分)そして3匹に(メッシ姫)…

  7. モフモフたち

    2月から生活スタイルがガラリと変わり、大好きなオリンピックが開催されているのを忘れてしまうほど心身共…

  8. 高原らしい天気

    高原らしい、カラッとした日が続いています。ニャンズも過ごしやすそうです♪ピノは陽だまりで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP