暖を求めて

七十二候「蟄虫戸を戸を坏す(すごもりのむしとをとざす)」。虫たちが土の中で冬眠の準備を始める季節になりました。そういえば最近虫が減ってきたような。

ネコは冬眠しませんが、少し肌寒くなってくると、暖を求めて工夫しているネコをよく見かけるようになります。
草刈り後の枯れ草の毛布で。
枯れ草の上でくつろぐ黒猫
フワフワで暖かそう。
枯れ草の上でくつろぐ黒猫
西日を毛皮に溜め込んでいます。
西日に当たる茶とら猫
野良猫はたくましいですね。

それに対して、家ネコは一年中冬眠日和 🎵(笑)

撮影機材:EOS Kiss X3 EF-S55-250mm F4-5.6 IS

大きくなった!

ナウな「条件づけ」

関連記事

  1. ネコと秋

    台風22号がやってきて、またまた雨の日に逆戻り。チノピノそぼろも寝てばっかりです...というわけ…

  2. 冬将軍

    今年の冬将軍はなかなか手強いようです...ある寒い朝、一匹の立派な雄猫が、雪も寒さも物ともせ…

  3. 本日の外猫さん

    片目のとっても凛々しい猫さんに出会うことができました。最初は少し警戒している感じでしたが、遠くか…

  4. お花畑の中で

    お花畑の中で佇むキジトラくんです。夕方の日差しをいっぱい浴びて気持ち良さそうにしています。ま…

  5. 迷彩色cat

    休耕中の田んぼに突如現れたネコ。背景に溶け込んでいました。ちょっと警戒しているようでしたので…

  6. 銀次郎

    晩秋の頃出会った灰トラの仔ネコ。とても人懐こい仔で、「銀次郎」と呼んで可愛がっていました。兄…

  7. 続・沖縄キャット

    続・沖縄で出会ったネコたち。那覇空港から15分の「瀬長島」から。ここはなんとネコの島でした!…

  8. 野菜畑の中で

    夏野菜が美味しく、安くなってきました。というわけで、今日はナスの前で佇むキジトラの子ネコちゃん。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP