2018.09.30
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。 ネココタツは満員御礼、ギュウギュウ状態(笑) とはいえ、昼間はまだまだ暖かい日も。ネコたちもこの時間帯は元気。
寒暖差の大きな時期、猫たちの体調管理にも細心の注意を払わなければならない季節です。
そぼろとカメムシ
マヌルネコさん
2021年も「TRCPSの猫分スタンド」をありがとう…
そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…
今年も去年に続き、ここまでのところは暖かな冬となっています。猫コタツの1Fが大好きなそぼろですが…
トップの写真は診療台の上で固まっているチノ。ネコの図鑑に出てきそうな写真を撮れました。それは…
暦上ではいよいよ冬になりましたが、先週は暖かい日が続き、猫たちもポカポカ〜。とっても気持ち良…
先週は、人間(わたし)が病に倒れてしまい、すっかり休んでしまった一週間でした。仕事もやむなく休…
梅雨があけ、一気に夏らしくなってきました。我が家の寒がり姫であるピノは、今までニャトリの「冷んや…
チノも結膜炎になってしまいました……そぼろのが感染したのかは分かりませんが、これだけ仲良くワチャ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
今日は朝から本当に寒い日。それでも外には朝から元気なヒトが。…
午前中、デスクに向かっていると、そぼろが一生懸命外を見ているので何かと思って覗い…
半月ほど前に「ハーバルノート」さんが保護された仔ネコたちの記事を掲載しましたが(…
ボンジューール!!今日は全国的に天気がいいみたいですね!!昨日は久しぶり…
晩秋の頃出会った灰トラの仔ネコ。とても人懐こい仔で、「銀次郎」と呼んで可愛がって…
この記事へのコメントはありません。