2018.09.30
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。 ネココタツは満員御礼、ギュウギュウ状態(笑) とはいえ、昼間はまだまだ暖かい日も。ネコたちもこの時間帯は元気。
寒暖差の大きな時期、猫たちの体調管理にも細心の注意を払わなければならない季節です。
そぼろとカメムシ
マヌルネコさん
今年の夏は思い切ってニトリさんで「ひんやりケット Nクール」を購入してみました。実は半信半疑なのでし…
4月に入り、チノピノそぼろの春の換毛期が始まっています。冬毛(アンダーコート)から、スッキリ夏毛(オ…
今年は本当によく雪が降ります。連日雪かき....。でもオリンピックを観戦し、気分が高揚しているせ…
昨日は、久しぶりに特に予定もない日曜日。しかも朝からとってもいい天気。ダンボールでキャットハ…
七十二候「涼風至る」。暦の上では秋の始まりです。我が家の周辺ではほんの少し秋の気配も。昨日は…
今日は約2週間ぶりの術後検査へ言ってきました。長らくお世話になったエリザベスカラーともお別れかな…
ちょっと忙しく本日簡単更新。モノクローズ。そして「無彩色トリオ」(最近のお気に入り)…
気がづけば2021年も6日目になっていました(汗)大変遅くなってしまいましたが、今年も本ブログを…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
以前住んでいた団地に住んでいたネコ。とっても美人な三毛猫ちゃん。団地の方…
8月も中旬を過ぎると、標高1,200mの我が家周辺は早くも秋の雰囲気になってきま…
わたしの従業員たち。彼らからすればわたしが従業員(笑)。時々パソコンのキ…
まだまだ続きます、そぼろのエリザベスカラーネタ。ほとんど支障なく普段通りに生…
ただいま我が家のヒト科はインフルエンザでダウン中...ネコ科は元気にしていま…
この記事へのコメントはありません。