2018.09.30
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。 ネココタツは満員御礼、ギュウギュウ状態(笑) とはいえ、昼間はまだまだ暖かい日も。ネコたちもこの時間帯は元気。
寒暖差の大きな時期、猫たちの体調管理にも細心の注意を払わなければならない季節です。
そぼろとカメムシ
マヌルネコさん
まだまだ続きます、そぼろのエリザベスカラーネタ。ほとんど支障なく普段通りに生活できているようです…
本日はチノとそぼろday来年の「猫カレンダー」をいただきましたヨ!ありがとうございます!!…
久しぶりに仕事でPCを開くことのない1日でした♩気温も30度を超えて、心身ともに夏を満喫でき…
今日は、そぼろの「うちの子」記念日✨2017年7月22日に、千葉県までお迎えに行ったそぼろくん。…
厳しい時期が続いています。わたしは幸い今のところ仕事もプライベートもほぼ通常運転ではありますが、…
…
今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診日。焦点は、前々回から増やした「フォルテコール」という心不…
今年もオボンもあとわずか。これは我が家のソボン。諏訪湖の湖上花火大会も終わり、この辺ではいよ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
実に3ヶ月ぶりの更新になってしまいまいました。。。季節も春から夏へ。ベットシ…
"さんぽ"がいなくなってから、今日でちょうど2年。朝の8時前でした。この2年…
チノ、「ちの動物病院」へ行ってきました。車の中では「出せー」の連呼ですが、、…
まずはサンポ。初日こそチノピノに「シャーシャー」言っていましたが、二日目くらいか…
七十二候「鷹乃学を習う(たかすなわちわざをならう)」・・・幼い鷹が飛ぶことを覚え…
この記事へのコメントはありません。