2018.09.30
朝晩は肌寒い日が増えてきました。人間も羽毛布団とストーブは手放せなくなってきました。 ネココタツは満員御礼、ギュウギュウ状態(笑) とはいえ、昼間はまだまだ暖かい日も。ネコたちもこの時間帯は元気。
寒暖差の大きな時期、猫たちの体調管理にも細心の注意を払わなければならない季節です。
そぼろとカメムシ
マヌルネコさん
体調が日に日に良くなってきてい実感があり、8割ほど回復した感じです。というわけで、仕事も丸一日...…
…
先週金曜日はそぼろの病院日でした。自分からおもちゃっを持ってケージへGO!(笑)かかりつけの…
今年はここまでは暖冬傾向でしたが、本格的な冬到来の節気「大雪」に変わると同時に、朝晩は氷点下になる日…
そぼろ、病院へ行ってきました。目やにと鼻水を顕微鏡スタンプ検査(押捺塗抹検査)していただき、細菌…
今日から4日間、ようやくの「年末年始休暇」に入らせていただきます♪でもついついPCを開いて作業を…
だいぶ昨日今日と暖かくなり、早春の丈の低い花たちが咲き始めました。でも朝晩はやっぱり冷えるので、…
今日は勉強をしに、神奈川県の方へ一日お出かけです。いい子にお留守番してるんだよー。「いいから早く…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
午前中、デスクに向かっていると、そぼろが一生懸命外を見ているので何かと思って覗い…
本来、動物のお腹は急所のため、野生のネコが仰向けになってお腹をさらすことはあり得…
あっという間に過ぎてしまう仔ネコ時代。その頃の可愛さを記憶と記録に残すため、「誰…
すっかり人気のないロブくん。Amazonで調べてみたら、商品名は「ペティオ …
最近周期的にやってくるそぼろの「甘えん坊」期間。ここのところ暑い日が続き、部…
この記事へのコメントはありません。