秋分

「雷乃声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)」。
七十二候の通り、最近は雷の声を聞かなくなり、気づけばすっかり秋。雷が苦手なそぼろクン、よかったねー(笑)

朝晩は冷えるようになり、先週から羽毛布団&ストーブの使用が始まりました。寒がり姫のピノはヌクヌク♪

そして秋といえば「食欲」。太り過ぎには要注意!猫も人もしっかり食事の量をコントロールしていきたいものですネ。

こちらは睡眠の秋真っ只中のヒト Zzzz…

明日はチノくんの心臓病の検査です。

猫と鉄道

プチダイエット中だよ

関連記事

  1. 「そぼろのシッポはカギシッポ」の巻

  2. 姫のあだ名

    本日も簡単更新。またまた「あだ名」シリーズ。今回は我が家の唯一のお姫様「ピノ」。姫のお気に入りは…

  3. 早いもので

    気がづけば6月になっていました...。窓を全開にすると、高原の爽やかな風が入ってきます。猫たちも…

  4. キャットウォーク at ログハウス

    ログハウスを建てた際、大工さんに造作でつけてもらった「キャットウォーク」。左サイドは本棚を伝って…

  5. 2020もCPS

    2020年もあっという間に12日過ぎてしまいました。そこで、2020 オリンピックイヤーの「チノ…

  6. 今日も平和

    変化のない平凡な毎日がネコたちにとっては一番の幸せ。3匹とも仲もいいし、平和な毎日を…

  7. 本日そぼろday

    納品が近いので本日簡単更新。名前を呼ぶとノッスノッスとやってきます。ほんと大人っぽい顔立…

  8. 腎を制する者が寿命を制す

    先週末はそぼろの健康診断でした。前回の検査(「そぼろの健康診断」)では、腎臓や肝臓の数値があまり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP