2022.01.21
今日はチノくんの肥大型心筋症の定期検診日。 焦点は、前々回から増やした「フォルテコール」という心不全や腎不全の治療薬の効果がどこまで出ているか、でしたが、心内圧(簡単にいうと心臓のバックンバックンの度合い)が前回よりもさらに下がっていました。 というわけで今回も「高めの安定」。よかったよかった!!!!!! 今日もわたしの膝の上で大人しく、先生の話を聞いていました。 今日もよくがんばったね!
こちらは関係ないのに、ケージに入ろうとするヒト…. そんなに病院へ行きたいかねぇ(笑)
今日のコリスちゃん
氷点下12度の朝
わたしは、すぐ裏にある八ヶ岳へ登頂してきました。そぼろはひとりでキャットウォークへ登頂できるよう…
仲良くくつろいでいるチノとピノです。サンポがいるときは、間にサンポが挟まっていたものでした。…
午前中、用事を済ませてから家に帰って来たら、チノくんが日向で気持ちよさそうにしていました。外…
七十二候「霜止んで苗出ずる(しもやんでなえいずる)」。明け方に霜が降りなくなる季節となりました。…
金曜日のNHKドラマ10で「ブランケット・キャッツ」が始まりました。重松清の傑作短編小説集「ブランケ…
ナント今週末、仔ネコが我が家にやってくることとなりました!!!今日はそのための受け入れ準備。…
今日はそぼろの術後検査の日。最近はすっかりケージ嫌いになってしまったそぼろ。朝食後の一瞬の隙をつ…
週末は久しぶりの連休でした。台所の換気扇を徹底的に掃除するため、窓をOPENにしていると外の空気…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
3日目のキャットタワー。ピノがキャットタワーの女王として君臨しています(笑)…
前回(1/31)の投稿で、「少し体調が体調が良くなって来た」と書きましたが、その…
わたしのお弁当を包んでいたバンダナをちょいとネコたちに巻いてみました。まずは…
そぼろの尻尾は、先っちょが鍵シッポ。そのせいか、先端の毛がハタキみたいに広がって…
昨日はそぼろの去勢の日でした。出発の朝、タマナシ先輩のチノ氏と。手術…
この記事へのコメントはありません。