2022.06.23
蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。 チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていましたが、夕方涼しくなってホッと一息。
そぼろ、この後チノくんが寝ていた場所をGETしました(笑)
夏至 & 齧歯類
寒がり姫のシーズン到来!
そぼろの術後検査のため病院へ行って来ました。また連れてこられてふてくされているヒト(笑)…
今日はこれからそぼろの病院。うまくいけば抜糸でき、エリザベスカラーを卒業。うまくいけばという…
久しぶりの投稿になってしまいました。そして久しぶりにまだ少し明るいうちに帰ってこれた日。上から熱…
最近、「もし縁があれば新しい子を迎えてもいいかもねぇ」と妻と話していました。加えてチノとピノも6歳、…
カニ、エビ、いやいやロブスター?? 実態がよく分からないけど、買い物ついでに「けりぐるみ」のお土産。…
早いもので、引っ越しをしてから一年が経ちました。一年前の引っ越し前夜。さんぽとの思い出が…
ちょっと忙しく本日簡単更新。モノクローズ。そして「無彩色トリオ」(最近のお気に入り)…
ネットミーティングのための会場をセッティングをしていると...だいたいやってくるのはピノ姫。そし…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
久しぶりの投稿になってしまいました。そして久しぶりにまだ少し明るいうちに帰ってこ…
昨日はそぼろの去勢の日でした。出発の朝、タマナシ先輩のチノ氏と。手術…
雨滴り、苔茂る頃。苔のじゅうたんで子ネコが毛づくろい。「ちょっとー」みたいな…
昨日、八ヶ岳では今シーズン初の積雪があリました。どうりで寒いわけだ...寒く…
そぼろは小さい頃から肝臓と膵臓がちょっとよくないので、獣医師さんの勧めで、最近「…
この記事へのコメントはありません。