2022.06.23
蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。 チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていましたが、夕方涼しくなってホッと一息。
そぼろ、この後チノくんが寝ていた場所をGETしました(笑)
夏至 & 齧歯類
寒がり姫のシーズン到来!
約2年ぶりに帰省してきました。といっても、まだ念の為宿泊はホテルにし、一泊二日の弾丸帰省でした。…
わずか2日半家を空けていただけで、深刻なネコ分不足。というわけで、急ぎ足で「ネコ分スタンド」へ帰って…
チノ・ピノ・そぼろ・サンポ、そしてチロが、我が家に来て間もない頃に撮った写真をセレクトしてみました。…
CPSのみなさま、換毛期となりました。手前がチノ、左がピノ、右がそぼろ。くしゃみが出そう…
わたしのお弁当を包んでいたバンダナをちょいとネコたちに巻いてみました。まずはチノくん結構…
朝昼晩の寒暖の差大きい今日この頃。こんな時はネコたちも体調を崩しやすいので気をつけなければ、と思…
生まれてから2ヵ月くらいまで、仔ネコはなんだか宇宙人のような姿形をしています。頭でっかちで、顔のパー…
今月やってきました、そぼろの日。あっという間に我が家に来てから10ヶ月が経ちました。この…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
肩まで伸ばすよ(笑)…
「立夏」....暦の上では夏になりましたー。我が家の庭ではようやくチューリップの…
4月に入って早々、人生初のぎっくり腰....(汗)。突然現れた「杖」に興味津…
ある事象に一定に反応してしまうことを、「条件づけ」と呼ぶそうです。最近、…
本ブログ99記事目。ちょっといっぱいいっぱいでして、本日モノクロ写真のみ(笑…
この記事へのコメントはありません。