最高のco-worker

七十二候「寒蟬鳴く」。
我が家の前の林ではすでに7月中旬頃から「カナカナカナ」という鳴き声が聞こえています。

わたしは珍しく少しプレッシャーのかかる日が続いていました。プレッシャーにとことん弱いわたしですが(汗)、合間を縫ってネコたちと遊んだり、カワイイ姿を見るたびに、心身ともにリフレッシュ&リセットされました。

そぼろは空を飛ぶ夢でも見ているのかな?勝手にロブくんと一緒に飛ばせてみました。「You Can Fly〜♪

夕方には大粒の雨が音を立てて降ってきました。そぼろは興味津々で雨降りを眺めていました(でもすぐに飽きた…)
ピノとそぼろが仲良くお昼寝中。

ピノの体調もそぼろの結膜炎も、日に日に良くなってきています。ピノに至っては、そぼろと追いかけっこをしてわたしの「どん兵衛」をぶちまける始末。まぁ、ピノはこうでなくっちゃね(笑)
そして夕食の時間。開店前から大にぎわい。

そんなこんなで、予定外でいただけた案件も含めて、無事色々と形になってきました。
忙しい時こそ特に、「ネコたちがいる仕事場っていいなぁ〜…」とつくづく感じます。最高の3匹のco-worker。
明日は完全OFFにしよっと♪

ああ、よかった

野菜畑の中で2

関連記事

  1. 春ルルル♪

    暦の上では春になりましたが、気温はまだまだ真冬。でも、ここのところは比較的暖かい日もちらほら。猫…

  2. だらんだらん

    昨日は雨でしたので、そぼろはベットの上でだらだらんあくびばっかりーおちょぼ口全開…

  3. 春一番

    今年に入って一番暖かい日でした。風もビュービュー吹いていましたが、どうやら「春一番」だったようです。…

  4. 誰かに見られてる!?

    午後の買い出しから帰ってくると、上方から熱き視線を感じる・・・。誰かに見られている!?見え上…

  5. 外も中も春模様

    ここのところ朝もプラスの気温の日が増えてきて、だいぶ春らしくなってきました。そして家の中も、、、…

  6. いろいろあった6月前半

    久しぶりの更新となってしまいました。気づけば6月も半ば近く(汗)。我が家のCPSこと「チノ・ピノ…

  7. 冬萌え

    冬萌え・・・冬の暖かい日に木や草が芽を出すという冬の季語。さすがに我が家周辺では、植物が芽を出す…

  8. そぼろ 術後検診

    今日は約2週間ぶりの術後検査へ言ってきました。長らくお世話になったエリザベスカラーともお別れかな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP