キャットウォーク at ログハウス

ログハウスを建てた際、大工さんに造作でつけてもらった「キャットウォーク」。
左サイドは本棚を伝って登り降りできるようにし、右サイドには階段をつけてもらいました。
キャットウォークの全体
ログハウスは屋根が高いので、今まで使用していた天井で支えるタイプのキャットタワーが据え付けられず、代わりに考え出した案。
こちらは本棚サイド。
本棚にいるチノとピノ
階段サイド。わたしのデスクを伝って降りれるようになっています。
キャットウォークの階段
キャットウォーク上で遊べるので、、、
キャットウォーク上で遊ぶチノとピノ
ゴミ おもちゃだらけ
キャットウォーク上に転がっているおもちゃ
ネコ達の上下運動に役立っています。
お気に召していただけたようでヨカッタ(^^)。

我ながらグットアイディアだったかな〜と、ちょっと自画自賛(笑)
そしてさらに設置できないか思案中。

チロくん

団地のミケちゃん

関連記事

  1. 今年のカレンダーも

    今更ですが(笑)、今年のカレンダーがやってきました。我が家は毎年LANG社の「Cats In T…

  2. 4月上旬は散々….

    4月に入って早々、人生初のぎっくり腰....(汗)。突然現れた「杖」に興味津々のそぼろクンです。…

  3. まったり年始

    今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいました。箱根駅伝を見…

  4. そろそろ…ですネ

    全然違います!さてランチにしますか ♪そぼろ劇場、時…

  5. 今週の猫分補給

    今週も忙しく、大いに猫分を必要とした週でした。久しぶりに3匹揃い踏みの写真♪ そぼろの好きなスプ…

  6. 日常が戻ってきた

    そぼろの手術から二週間以上経ち、そぼろもすっかり元気に。そぼろが入院でいないとき。今日の…

  7. ヌクヌク1日氷点下

    本格的な寒波がやってきて、今日は1日氷点下の寒い日でした。その分、家の中はバンバン暖房を焚いて暖…

  8. 久しぶりのお留守番

    約2年ぶりに帰省してきました。といっても、まだ念の為宿泊はホテルにし、一泊二日の弾丸帰省でした。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP