新しいキャットタワー

遅いお正月休みの初日にポチッとして、最終日に届きました。
2013年春以来、4代目キャットタワー✨

実は、そぼろのウールサッキング対策として木製のタワーをずっと探していたのですが、なかなか良いものに出会えず。そして今回ようやく、サイズ・高さ・お値段がピッタリなものが見つかりました。

組み立て前のお約束(儀式?)。このピノちゃんのワクワク顔。

途中、ランチでお休み中には、組み立て途中のタワーにチノくんが登頂。

ついでにBOXの中にも入ってみたり。ちょっと車掌さんみたい?

そぽろは警戒して、近づいてきませんでした…(笑)
簡単な仕組みなので、サクッと完成✨
じゃーーーん✨

高さは155cm。木製なのでかなりドッシリ感があります。チノとピノが乗っても全くグラグラしません。

(そぼろはやはり近づかず…)

みんにゃ外を眺めるのが好きなので窓際に設置しました。

わたしのデスクのすぐ隣なので、ここで猫たちがのんびりしていたらとにかく癒されそうです♪
表向きは「猫たちへのプレゼント」。でも本当は自分のためだったりして〜。
今後デスク周りもアップデートして、よりキャットタワーとの連携を深めていく予定です(笑)

全てがジャストで、我ながらとってもいい買い物をすることができました。
そぼろも明日には登っていることでしょう。

新しい爪研ぎ

今日のキャットタワー

関連記事

  1. 雨の日はブルーな日(1匹をのぞく)

    昨日は台風の影響もあり一日雨。こんな日のネコたちはとってもブルー。なんでも野生ネコ時代、雨の日は…

  2. よき教師、兄弟、そして親

    そぼろは現在「社会化期」。いろーんな経験を通して社会性を身につけていく、とても重要な時期です。と…

  3. 新しいもの好き

    新しい布団カバーが届きました。チノくんが早速....「これいーーーねーーー!!」…

  4. そぼろ二回目のワクチン

    先週金曜日はそぼろの病院日でした。自分からおもちゃっを持ってケージへGO!(笑)かかりつけの…

  5. ナウな「条件づけ」

    ある事象に一定に反応してしまうことを、「条件づけ」と呼ぶそうです。最近、仕事がひと段落した際…

  6. そぼろ、ご飯を食べてくれた!

    今日もそぼろに会いに & 術後経過と検査の結果を聞きに動物病院へ伺ってきました。まだ…

  7. Oops!

    10月は怒涛すぎて、ニャンとブログを一本もアップしないまま過ぎ去ってしまいました.....そんな…

  8. ノルウェーじゃん?

    椅子の上に寝そべっているそぼろ。もしかしたらノルウェージャンフォレストキャットの血が混ざってるん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP