2017.07.17
午後の買い出しから帰ってくると、上方から熱き視線を感じる・・・。誰かに見られている!? 見え上げるとピノでした。そして熱きラブコーール!! ピノはこうやって来る人来る人にしゃべりかけるのも大好き。 それにしても気持ち良さそう。 ネコは快適な場所を見つける名手ですね。
中から見るとこんな感じ。
茅野市の短い夏限定の我が家の光景です。
続・沖縄キャット
遊びながら学ぶ
4月はチノとピノ、そしてさんぽの生まれた月。チノピノは野良出身のため正確な日にちは分からず。さん…
2018年もいよいよ残すところあと僅かとなりました。みなさまにとってどんな一年だったでしょうか。わた…
朝昼晩の寒暖の差大きい今日この頃。こんな時はネコたちも体調を崩しやすいので気をつけなければ、と思…
すっかりエリザベスカラーに順応したそぼろ。大したもんです!しかし......慣れていないのがチノ…
超穏やかCatのチノくんです。本気で怒ったのを見たことがないかもしれない…。チノは「育ネコ」でも…
七十二候「涼風至る」。暦の上では秋の始まりです。我が家の周辺ではほんの少し秋の気配も。昨日は…
蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていまし…
昨日は、この時期にしてはめずらしい湿った重たい雪が降り続いた1日でした。雪かきがしんどかったですが、…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
朝晩の気温は一桁台と、一気に寒くなってきました。秋を飛ばして冬?というくらい。…
七十二候「熊穴に蟄る」(くまあなにこもる)。冬を越すために、熊が冬眠する季節にな…
チノ・ピノ・そぼろ・サンポ、そしてチロが、我が家に来て間もない頃に撮った写真をセ…
ピノの体調とそぼろの結膜炎、どうやら快方に向かってきたようです!ここ数日、鼻…
先日、愛知県に住む家族が「いちじく」を送ってくれました。愛知県は全国シェア率約2…
この記事へのコメントはありません。