そぼろ、おもちゃをもらう

朝から元気なそぼろ。「みなさーーん、グッモーニーン♪

昨日も、たくさんの友人たちがそぼろに会いに来てくれました。なんとそぼろにおもちゃのプレゼントまで!!

そぼろ早速大興奮!ものすごいテンションで夢中になって遊んでました。

2つともボクの

友人たちが帰った後も息を切らしながらも遊び続けているので、さすがに心配になり一時撤収。
あまりに疲れてボーゼンとしています。

そしてナントわたしにまでプレゼントが!

まさかの等身大BB-8(笑)。仕事をしながら早速空気を入れていたら酸欠になりました…。すごく嬉しいけど置くところが……
さすがのそぼろもBB-8を転がして遊ぼうとはしませんでした(笑)。横でなぜか仁王立ち。

夕食後はさすがに電池切れ。レンジの上からしばらくわたしたちのディナーを眺めていましたが、いつの間にか夢の中。

グッナーイ

相変わらず人気者のそぼろでした。
可愛がってくださって本当に嬉しい限りです。ありがとうございます!

ネコを飼うということ

夏バテ気味?

関連記事

  1. 「行ってきまーす」の巻

  2. 入れ替わり立ち替わり

    朝晩の気温は一桁台と、一気に寒くなってきました。秋を飛ばして冬?というくらい。ここのところ忙しい…

  3. 残暑でざんしょ

    今年は9月に入っても、ここ蓼科高原でも暑さの厳しい日が続いています。日中は猫たちも冷たい床にペッ…

  4. 夏だ、立夏だ!

    暦の上では、今日から「夏」。でもここ蓼科では涼しいを通り越して、寒い日が続いているので、まだまだ「夏…

  5. 本日はそぼろ丼

    そぼろ丼、本当に大きくたくましくなってきました。周辺視力を横切ると、一瞬ピノだかそぼろだか分から…

  6. 大人の階段

    冬毛の猫は、こんもりと一回り大きなった感じがします。ただ、そぼろの場合は本体が大きなっているのか…

  7. 暖を求めて

    初雪が舞い始める、節気「小雪」。昨日はちょうど初雪が降りました。そんな寒い日、ネコたちは暖を…

  8. オボン、ソボーン

    今年もオボンもあとわずか。これは我が家のソボン。諏訪湖の湖上花火大会も終わり、この辺ではいよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

最近のコメント

PAGE TOP