2018.02.18
2月から生活スタイルがガラリと変わり、大好きなオリンピックが開催されているのを忘れてしまうほど心身共にいっぱいっぱい。でもモフモフたちが毎日癒しとなってくれています。 扶養キャッツが3匹、でも癒しも3匹分🎵 しっかり猫分を補給して頑張らないとね。
インフルエンザ上陸
チノ、投薬スタート
最近のチノピノそぼろです。チノは先日、心臓病の定期検診へ行ってきました。悪化しておらずホ…
ネットミーティングのための会場をセッティングをしていると...だいたいやってくるのはピノ姫。そし…
今年は数年ぶりに1日から仕事がありましたが、2日〜4日まではお休みにしちゃいました。箱根駅伝を見…
チノ耳ニュートラルポジション状態。目にキャッチライトが入って可愛く撮れました。と思ってたら、…
厳しい時期が続いています。わたしは幸い今のところ仕事もプライベートもほぼ通常運転ではありますが、…
…
先週金曜日はそぼろの病院日でした。自分からおもちゃっを持ってケージへGO!(笑)かかりつけの…
わたしは、すぐ裏にある八ヶ岳へ登頂してきました。そぼろはひとりでキャットウォークへ登頂できるよう…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
遅くまで日本シリーズを見ていたので、本日簡単更新(汗)今年はWBCから始…
普段雑誌はあまり買わないけれど、ネコ特集となればもちろん別!というわけで、久…
暑さが和らいできて、一気に夏の疲れがどっと出たような週末でした。ボーッと高校野球…
雨ばかりで涼しかった7月。猫たちも団子になっていることが多く見られました。…
雨滴り、苔茂る頃。苔のじゅうたんで子ネコが毛づくろい。「ちょっとー」みたいな…
この記事へのコメントはありません。