2019.07.23
そぼの子記念日
今年の7月は….
今、外気温は4度の我が家です。ここで数日で一気に冷えてきました。そぼろは羽毛布団の上でご満悦♩先…
今年は本当によく雪が降ります。連日雪かき....。でもオリンピックを観戦し、気分が高揚しているせ…
あっという間に7月も終わりが近づいてきました。今年の7月はとにかく雨の日が多く、肌寒く感じる日も多い…
…
そぼろの体重は現在1.8kg、毎日16gずつ増えています。だんだんとピノの大きさに近づいてきてい…
妻の大事なブランケット。仕事中にわたしも借りることがあるのですが、ちょっと席を離れたすきに....…
蓼科高原にしては珍しい、湿度が高く蒸し暑〜い1日でした。チノピノそぼろも日中はだいぶ伸びていまし…
七十二候「玄鳥去る(つばめ去る)」(9月18日〜22日頃)。つばめが暖かい南の国へと帰っていく時期に…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
まずは好奇心旺盛のピノがお出迎え。そぼろが少し怖がっています。そんなそぼ…
11月になりました。この時期、西日が木漏れ日となってわたしのデスクに注ぐよう…
いよいよストーブを焚く時間が長くなってきました。暖かい室内で、朝日を浴びてウ…
先日、愛知県に住む家族が「いちじく」を送ってくれました。愛知県は全国シェア率約2…
複数の案件が重なり、ちょっとタフな3週間でした。ブログの更新もすっかり滞ってしま…
この記事へのコメントはありません。